トップページ > おすし > 2017年01月10日 > 958fqE4Z

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/79 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000012004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
あきんど吟味・スシロー12皿目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

あきんど吟味・スシロー12皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[]:2017/01/10(火) 07:14:41.57 ID:958fqE4Z
昨日の夜行ってきた
食事を終えてコーヒーも飲んで、さあ会計をしようと思ったら
ものすっごく大きくてムッチムチしたジャンボ赤エビが流れてきた
大好物なので、これは食べなくてはと思ったけど一通り食べ終わっていたので
ほんの少し躊躇している間に流れて戻って来なかった(´・ω・`)
あんなドスコイ級は初めて見たよ。食べたかったな
あきんど吟味・スシロー12皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[]:2017/01/10(火) 20:58:42.18 ID:958fqE4Z
>>248-250
今回のジャンボ赤エビは長さも幅もあって、とにかく当たり連発状態だったんだよ
更に、昨日は注文品も流れているのも含めて大当たり状態だった
その中でも、最後に取りそこなった赤エビは際立って凄かった
縦横の長さや大きさは、さほど変わらないんだけど厚みが超凄くてプリップリしてたよ
赤エビを初めて知ったのはくら寿司だった。今でも美味しく食べてるよ
だけど、暫くはスシローオンリーになりそう
あきんど吟味・スシロー12皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/01/10(火) 21:37:20.13 ID:958fqE4Z
>>251>>253
違う違う、流通に関する難しい諸事情なんて知らないよ(´・ω・`)
回る寿司も回らない寿司も大好きな、ただの寿司好き人間だよ
あきんど吟味・スシロー12皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2017/01/10(火) 21:43:52.95 ID:958fqE4Z
ドスコイ級のネタ話をもうひとつしてみる
去年のフェア開始直後、ホタテのジャンボ貝柱でもドスコイ級を見た
レーンを流れてるのを見てると確かに大きいけど、どちらかというと肉厚という感じだった
そんな時に、目の前に生まれて初めて見る巨大なホタテが流れてきた
大きさも厚さも半端なかった。半分にスライスして開いてるけど
更に半分でもいけるんじゃね?と思えるくらい巨大だったな
その後、目にするジャンボホタテ貝柱も十分過ぎるくらい大きかったんだけど
ドスコイ級の中でも、たったひとつの横綱サイズを見て(食べて)しまうと
中々、次に箸が進まなかったんだけど後日、美味しく後続を食べてきた
人間も顕著な体格差あるもんね
魚介類にもあって当たり前か〜と実感できた一件だったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。