トップページ > おすし > 2015年11月16日 > cEjdmmTR

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
【場内】築地の寿司屋 その10【場外】

書き込みレス一覧

【場内】築地の寿司屋 その10【場外】
512 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2015/11/16(月) 18:17:11.17 ID:cEjdmmTR
今日の昼「すしざんまい別館」へ行きました。
昼食は混み合うので少し早めに、「すしざんまい」に入店。
ここはチェーン店なので色々お店が有るのですが新しい別館にしました。
小上がり席にて、「まぐろざんまい」と「すしざんまい」各3,150円を注文。
あなごは定番のシャリを覆い尽くして余り有る大きさ。
まぐろはまったりとした美味しさを味わいました。
3,150円にしては量が有るのと、直前に食べた卵焼きが災いして満腹!
12時を過ぎるころは外に行列が出来ていました。
連休中の空いているはずの日でも行列なので、
普段はもっと混んでいる事はうわさで無い事が分かりました。
【場内】築地の寿司屋 その10【場外】
513 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2015/11/16(月) 18:18:27.20 ID:cEjdmmTR
「魚河岸の中に安くておいしい、お寿司屋さんがあるから、
行ってみたい。」というリクエストですしざんまいという
混んでるお店に入りました。
改装したばっかりだからきれいね。
二人でお腹一杯食べて7,8万円。
その日築地に入荷した新鮮な魚介類を厳選して仕入れているとい
うだけあって、おいしいじゃない〜♪
【場内】築地の寿司屋 その10【場外】
514 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2015/11/16(月) 18:24:17.87 ID:cEjdmmTR
昨日すしざんまい本店に行ってきました。
以前銀座7丁目店に行った時から気に入り、
気軽にお寿司が食べたい時に必ず候補にあがる一軒です。

ここの魅力はやはり値段とネタのバランス。
お腹いっぱい食べて飲んでも夫婦2人で1万円いくことはないですね!

おつまみが充実しているのもお酒好きな我が家にはぴったり!
いつもかならず注文するのは
ざんまいサラダ700円
この値段でこれだけの海鮮サラダが食べられるのがいいのです♪

この日、気に入ったお寿司
炙りカマス一貫148円
炙ったことにより、程良く香ばしさと甘味を増した脂が美味しかったぁ♪

ちょっと前まで中トロ一貫298円を注文すると赤身が一貫サービスさ
れていました。
中トロと同じ本鮪の赤身なので美味しいですよ!
何貫でも注文していいのがうれしいところ!
私たちも2貫ずつ、一人4貫食べてきました。

その他春らしい生しらすや変り種としては炙りロブスターなど毎回お
値打ちに楽しませてくれます。
個人的には鯖もとっても浅漬けでよかった♪

はい、光物好きです(笑)

高いお金を払えば美味しくて当たり前という気持ちになりますが
こういったお店は貴重ですね♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。