トップページ > おすし > 2014年11月29日 > rSEljipQ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001000010000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
【天ぷら屋】くら寿司 20皿目【丼屋】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【天ぷら屋】くら寿司 20皿目【丼屋】 [転載禁止]©2ch.net
272 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2014/11/29(土) 02:55:48.66 ID:rSEljipQ
あさりの味噌汁も濃すぎるからお湯で薄めているよ
ダシが強すぎて折角のあさりの風味が損なわれてるね
【天ぷら屋】くら寿司 20皿目【丼屋】 [転載禁止]©2ch.net
275 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2014/11/29(土) 12:17:20.61 ID:rSEljipQ
味噌汁の味が薄いとか一度も無いから
人によって味覚は随分と違うんだなあ
魚介類食べてるから寿司好きで亜鉛不足は無いと思うが
【天ぷら屋】くら寿司 20皿目【丼屋】 [転載禁止]©2ch.net
277 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2014/11/29(土) 17:22:50.43 ID:rSEljipQ
>>276
レス番つけてなかったが上に対するレスをしたつもりだけど
矛盾しているか?

どこが自演なのか説明してくれ?
【天ぷら屋】くら寿司 20皿目【丼屋】 [転載禁止]©2ch.net
285 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2014/11/29(土) 22:29:04.56 ID:rSEljipQ
味が濃い方が食欲進むし
たくさん食べるであろう濃い味に慣れてしまった若者向けなんだろうね
マヨネーズ味とかも
味が濃いのは飲食店全般に言えることだけどね
汁物が濃すぎるのは確か
お湯で自分の好みに調整できるからまだいいけどね
【天ぷら屋】くら寿司 20皿目【丼屋】 [転載禁止]©2ch.net
287 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2014/11/29(土) 22:39:32.61 ID:rSEljipQ
料亭で何度も食べたことあるけど
天然だしだろうけどあんな下品な味は体験したこと無いな
っていうかダシがどうとかじゃなくて濃すぎるって話なんだよ
煮詰まってるのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。