トップページ > おすし > 2014年01月24日 > TLopE7gt

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000010000000011000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
自称寿司通の特徴
■大阪は何故寿司文化が貧弱なのか?■6貫

書き込みレス一覧

自称寿司通の特徴
398 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[]:2014/01/24(金) 00:48:03.59 ID:TLopE7gt
認識が間違ってる点が3つ目に付いた。

まず、俺個人のこだわりを押し付けるなといってるが、俺だけが言ってる話じゃないのは
証拠も示した通り。蕎麦屋と酒の独自の関係については、多くの人が語っている一般論だ。
それを君がムキになって否定してるんだが。

君は江戸時代の話だといいたがるが、江戸時代から現代までずっと継続してることだと指摘した。
「行ったり来たり」などしていない。ずっと続いてること。

一番よくないと思うのは、客は伝統など無視していいという考え方だ。
古来から受け継がれてきた伝統は、職人だけが守るものじゃない。
職人が技術や精神を受け継ぎ、客の側がそれを理解し尊重してこそ守られる。作る側と食べる側相互の理解と愛情が必要なことでしょう。


蕎麦屋の酒のような解説が、寿司屋の酒について語られているかと聞いたことに
返答をしてないよ君は。
「貴方の様な一客がどうこうして良いものじゃないでしょ。」って、
認知されてる伝統を、大事にしちゃいけないのか?
俺はそれを押し付けてなどいない。ただそういう伝統があるねと書いたら、
そんなものはない、江戸時代の話で時代は変わったと、継続してるのを無視して否定してきた。

「楽しく飲むだけでいい」という言い草こそ、一種のちゃぶ台返しだ。
根本の話を持ち出して、多くの蕎麦屋酒ファンがこだわってることを、
無意味だと決め付けてるのは君のほうだ。
自称寿司通の特徴
401 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[]:2014/01/24(金) 02:39:35.84 ID:TLopE7gt
これって池波本?→>>392
なんか池波正太郎にアレルギーでもあるわけ?w
そりゃ本で読んだ知識もないわけじゃないが、実際に蕎麦屋に通ってみて
体感してることだと何度言えばわかるんだかw

一時、飲兵衛の先輩に毎日のように付き合わされたことがあった。
何より、先輩の飲みすぎが心配だし、こっちも健康面が心配で、
それで蕎麦屋で飲みましょうと誘うようになった。
蕎麦屋だと楽なんだよ。蕎麦と蕎麦湯が二日酔い防止になるし、
つまみもヘルシーだし。
蕎麦屋の酒ならではの利点を生かした経験だが、池波の本に書いてあるかい?
■大阪は何故寿司文化が貧弱なのか?■6貫
8 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[]:2014/01/24(金) 08:53:21.65 ID:TLopE7gt
じゃあ何が今どきのご馳走なの?
自称寿司通の特徴
403 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[]:2014/01/24(金) 17:02:18.31 ID:TLopE7gt
>これってさ、ここに書き込みしてるのは蕎麦痛さんだけでしょ

俺だけじゃないから、>>392みたいな解説がいっぱいあるんじゃないかw
一般論としてwikiの蕎麦の解説にものってるでしょ。

目の前の事実を頑なに否定してるのは君ですよ。
自称寿司通の特徴
405 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[]:2014/01/24(金) 18:02:04.49 ID:TLopE7gt
君にとっては、2chのの書込みが世の中の基準なのかよwww
>興味が無い人は知らなくて当然。
ここの底辺寿司ヲタが知らないから世の中に存在しないとでも?

一般論だって証拠は出してある。
君が物の知らないだけのことだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。