トップページ > おすし > 2011年01月20日 > oHF+DyUF

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
長野県 すし屋事情総合スレッド Part4

書き込みレス一覧

長野県 すし屋事情総合スレッド Part4
150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage]:2011/01/20(木) 06:20:45 ID:oHF+DyUF
長野県の各家は平気車2台以上ある
生活に必要という事情もあり公共交通機関が充実してない
都会暮らし経験長い長野県民の自分はいいことだと思わない
長野県民は便利な車だけに頼り公共の乗り物や地域の小売り店を存続させようという意識があまりに低い
よぼよぼ老人までバス嫌がり車運転したがるし老若男女、車車だ。長野県人が貧しいとしたらそういうところ
皆自分の車ばかりに頼るから街が消滅して画一的な大型スーパーや
全国チェーンの飲食店ばかりにしてしまった
結局そういう県は人口が減る
長野でも車なくても生活出来るような計画的な都市作りがされてる市は人口増えてると思うよ
長野県は脱車社会目指さないと本当に消滅だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。