トップページ > スレH・エロ会話 > 2011年06月30日 > 7IDmnQw80

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000007065474740



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
唯 ◆DwIZs14JcI
ふつーの待合所其の十二
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】

書き込みレス一覧

ふつーの待合所其の十二
241 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 16:13:03.83 ID:7IDmnQw80
>>240
あい
ふつーの待合所其の十二
243 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 16:17:18.91 ID:7IDmnQw80
移動落ち
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
577 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 16:17:47.91 ID:7IDmnQw80
来た
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
579 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 16:25:29.48 ID:7IDmnQw80
でんわ
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
581 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 16:34:46.58 ID:7IDmnQw80
お待たせ

「退職勧奨」から「解雇」になったわけだ
解雇の場合は、「会社都合」の解雇になったってことだよね?
「懲戒解雇」ではないん?

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
583 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 16:43:43.78 ID:7IDmnQw80
それに対して、ひかる君はどうしたい?
解雇を受けれるの?

退職金を受け取ってしまったら、解雇を受け入れた形になるからよく考えなね
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
585 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 16:58:05.73 ID:7IDmnQw80
規定を送付したってことは、その規定に基づいての処理になると思うよ

簡単に説明するとリストラにあったてことだよね?
受け入れざるを得ないし、「不当」ではないから、会社側を訴える理由はないね

退職金が規定どおり支払われれば一連の手続きはおしまい

先日の退職勧奨も退職届け及び撤回も書面ではないし、日付もない
なので、それは全て無効
だから全てがなかったこととして処理されたんだね

訴えるとしたら、口頭ではあるが不当な退職勧奨をされ、それを突っぱねたらもっともらしい理由で解雇された
になるかな?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
599 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 18:14:18.50 ID:7IDmnQw80
いくらか取れると思うよ
勝訴すれば裁判費用は相手方に請求できる
しかし、弁護士費用がねぇ…

通勤災害は解雇してもいいんだ…
ごめん、情報不足だった

でも、契約期間が定められてる労働契約じゃないんだよね?
雇用契約書見つかった?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
601 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 18:19:54.35 ID:7IDmnQw80
でんわ
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
603 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 18:32:22.11 ID:7IDmnQw80
お待たせ

なんだよね
法テラスに一度相談に行ってみるのはどうかな?
無料だから

だったら、やっぱその解雇無効になる可能性があるよ
解雇理由に正当性が薄い
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
605 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 18:38:28.88 ID:7IDmnQw80
解雇通達が届いたら、法テラスに行ってみな
そこで、勝訴の確立や請求できる相場なんかも教えてくれる
弁護士を雇うとなれば、弁護士費用の立替もしてくれるよ

とりあえず、退職金や手当て等の受け取りはしないでね
受け取ってしまうと、解雇が成立したとみなされてしまうから
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
607 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 18:56:54.80 ID:7IDmnQw80
解雇予告はいつ届くの?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
609 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 18:59:36.95 ID:7IDmnQw80
ああ、ごめん
解雇理由証明書はいつ?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
611 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 19:03:31.78 ID:7IDmnQw80
そか、了解

振り込まれちゅんだから仕方ない
でも不当解雇として訴えるんだよね?

解雇通知には、何が記載されてるん?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
613 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 19:08:38.71 ID:7IDmnQw80
ちょと顧問に電話してみるね
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
615 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 19:19:53.27 ID:7IDmnQw80
ごめん、出なかった
忙しいんかも

ん、まぁとりあえず今日の話を整理しよう

今のところ、解雇予告を通知された
しかし、不振な点が多い
解雇理由証明書が発行されるのを待ち、法テラスに相談に行く

しかし、法テラスも完全に無料ではないから
あっせんで勝負してみてはどうかな?
あっせんは無料だよ
「紛争調整委員会によるあっせん」 でググってみて
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
617 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 19:35:08.62 ID:7IDmnQw80
ん、その内コールバックあると思う

法テラスに行って相談すると、おのずと情報が集まるわけじゃん?
で、その情報をもってあっせんを依頼
そこで、打切りなら裁判
この手段がいいと思う
あくまで会社 対 個人になるから労組も関係ない
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
619 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 19:47:57.18 ID:7IDmnQw80
ん、つか、恐らく不当解雇に持ち込めると思うんよ
理由がなんて返ってくんかだけどさ
整理解雇であれば、確実に要件を満たしてない

で、解雇の撤回を求め、慰謝料等の請求
働いてください、となればやっぱり働きたいん?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
621 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 20:01:14.12 ID:7IDmnQw80
んー…
杜撰過ぎる企業だね
無責任な物言いになるが、そんな企業で働き続けるんも疑問

そこは、大きいから決めておくべき
どうするん?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
623 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 20:13:56.50 ID:7IDmnQw80
そか、分かった

じゃあ、これから先の話は、解雇が不当であった場合を想定して進めていこう
いいかな?
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
625 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 20:35:25.30 ID:7IDmnQw80
では、請求するものを簡単にまとめようね

・解雇予告手当て    
 7/1付けでの振り込みに関しては、未払いの賃金の一部として受領したということにする
 その場合、内容証明でその旨を伝える文書を送ること

・未払いの残業代
 
・残っている年休の買い上げ
  何年前まで遡れるかは、就労規則に記載されてるよ

・退職金・上積請求

・雇用保険
  退職日や離職票の退職理由欄に記載することの指定

ここまでは、必ず求めるものね

ここからは、「慰謝料」に含まれる部分ね
これは、ひかる君自身がどこまで請求したいかだよ

・賃金保証金
 相場は、平均賃金の3〜6ヶ月分くらいみたい
 ひかる君の場合、勤続年数も短いし3ヶ月分と思っておいた方が無難かも

こんな感じかなぁ
ただし、交渉なので必ずしも希望が通るとは限らない



【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
628 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 20:55:08.37 ID:7IDmnQw80
「未払いの賃金の一部として受領致しました」
この文言をそのままつかっておk

一応、請求できるかもしれないから言ってみな

雇用保険の請求は、ハロワだけど、その際に退職理由が必要になるでしょ?
すぐに貰えるように「会社都合退職」にして貰えるように交渉しよう

上積請求も賃金保障(失業手当とも言う)も弁護士を通した方が無難だけれど、自分自身で交渉でも可能
結局、交渉だから百にも十にもなる


>>627
おかえり…
昨日、思い切り記憶が飛んだ
ゴメンネ…
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
630 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 21:00:18.58 ID:7IDmnQw80
>>629
若干、具合悪い…
なんか、虚無感ばかりで凹み気味
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
631 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 21:03:49.89 ID:7IDmnQw80
ねー、えなりがテレビ出てる
つか、渡る世間やってる
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
634 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 21:09:27.46 ID:7IDmnQw80
>>632
お抱えの社労士がいるんだね
だったら、話が早い
今後のやり取りは全て社労士を挟もう

ん、交渉次第
そこで労組などを利用する場合もある
一個人くらいじゃないだろうけどえぐい糾弾みたいなことをする場合もあるから、その点は要注意だね


>>633
分かんない
無性に寂しくなって落ち着かない
でも頭は冷静だよ

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
636 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 21:16:27.97 ID:7IDmnQw80
>>635
蛮で埋まる
逢えてほっとしてる

ん、一応こんな感じに纏めたけど、どうかな?

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
638 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 21:18:20.90 ID:7IDmnQw80
でんわ
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
641 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 21:40:16.16 ID:7IDmnQw80
>>637
でだ
ここで、問題にな
ってくるのが労基署なんだよね
この間、彼女からも話があった通り、違反を勧告する機関ではあるんよ
なので、相談だけにとどめておきたいと思う
相談に行った記録を残すためにね
で、勧告はしないで欲しいと一言足すべきかと思う
なぜなら、勧告が入ってしまうと、相手方が構えてしまう可能性が高いから
なので、あくまで個人で社労士を挟んでの回答を求めてみようかと
それに応じないようであれば、あっせんが有効かな…?
どう思う?

>>639
ん、ギュ…

ダメだねぇ
自分でへまして凹んでる
馬鹿馬鹿しくてヘドが出る
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
644 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 21:59:39.71 ID:7IDmnQw80
>>642
労基署→法テラス(参考程度)→社労士→労政事務所
で、ダメなら調停、裁判の順になると思う
うまくいけば、労基署のみで解決する場合もあるけど、労基署は勧告までだからねぇ…
その際には、退職勧奨も受けたことから話してね

んーん、マジメな話してると気が紛れるよ

>>643
何だろうね…

ん、飲みすぎて記憶飛ばしたんがへま
あんだけ、気をつけると言っておいて約束破った罪悪感
自業自得だから当たり所がなくて自分が嫌になる
反省して次にいかせばいいとは分かってる
「後悔」の念が消えないから凹むみたい

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
647 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 22:26:07.01 ID:7IDmnQw80
>>645
労働基準監督署申告で、解雇事件の係争中である事が証明した方がいいよ
仮給付を受けれるはずだから
とりあえず、明日は離職票と解雇通知持って労基署に行ってきな
それで、何をすべきか教えてくれるはず
ハロワにも行けるかもしんない
ともあれ、とりあえず労基署だね

いいよ
乗り掛かった船だって何度もいってるじゃん


>>646
蛮に縛られてなんていないよ
私が勝手に縛られたいと望んだだけ

ぶっちゃけ、最近の酒はうまくない
はしゃいでいるようでいて、心ここに在らず
で、行かなきゃ良かったて後悔すんの
繰り返してくうちに虚無感と焦燥感に苛まれるようになった
病んでんな…なんて思うけど、別段支障をきたしてないからそのうちどうでもいっか…になる
やっぱ、身体がしんどいんだろうね
暑さもあって倦怠感も強いし、この中途半端な体調不良がストレスでもある

大丈夫
そのうち、ケロっとするからw

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
651 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 22:33:42.30 ID:7IDmnQw80
>>648
普通は、辞めると同時にくれるはず
それに、事業主が申請に行かないと貰えないから、解雇理由とともに送られて来るかもしんないね
それに、今日付けでの解雇だからまだ揃ってんはずないか
すっかり、抜けてた
ごめん

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
653 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 22:41:25.91 ID:7IDmnQw80
>>652
一人でいて、テンション高いんもおかしいもんねw
たまには、ナーバスんなんのも必要かも

アリガト
一緒いてくれるだけでも元気んなる
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
656 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 22:52:43.21 ID:7IDmnQw80
>>654
とりあえず、離職票はいつ貰えるのか確認してみれば?
もちろん、社労士にね
理由はどうであれ、解雇に変わりないんだから労基署には言ってもいいと思うよ
解雇通知だけされたので、解雇理由を請求していると伝えな
電話だけでもしてみる価値はあると思う

>>655
ん、今日、仕事ちょとしかしなかった
自宅の仕事部屋で済むような内容
それも罪悪感だね…

ん、一緒いるね
何時ごろ仮眠すんの?

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
660 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 23:06:37.27 ID:7IDmnQw80
>>657
ちょとだけね
明日も病院だし最近詰めてないから、結構自由が利く

もうちょと一緒いれるね
あとは、ひかる君がなんとかしてくれるよw

>>658
ん、連絡してみ
で、離職票にも解雇と記載されるかどうかも確認しておきなね

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
662 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 23:11:54.77 ID:7IDmnQw80
>>661
抱っこして頭撫でて
安心するから

ん、14時まで仕事でその後通院
夕方には帰ってくる
それでゴハン作る
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
664 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 23:14:11.74 ID:7IDmnQw80
>>663
こんだけ相談乗ってんだもん
ちょとぐらいワガママ言ったてバチは当たらんw

それも後にしよう
退職に応じるという意思表示になってしまうから
【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
666 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 23:20:04.62 ID:7IDmnQw80
>>665
ん、頑張ってw

つか…
解雇通知ていつ渡されたん?

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
669 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 23:28:40.06 ID:7IDmnQw80
>>667
ギュ…

仕事だもん
しょうがないよ
他探すのヤなんだもん
他の人と話すことが嫌
隙間なんて埋まらないから余計に虚しくなる

ん、分かった
明日は、サンドイッチにする
生ハムとトマト、レタス、オニスラ、チーズ、オリーブ、ピクルスで具沢山
ライ麦パンに挟むの

>>668
マジかぁ…
で、解雇理由証明の請求はいつ?

【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
672 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 23:39:57.55 ID:7IDmnQw80
>>670
ちょと気になる点があるから調べて回答するね
待ってて

>>671
ん、お利口に待ってる

結局ほとんど調達しなきゃだねw
野菜は好きだからいっぱい入れるんだ
これにカップスープでも付ければ上出来っしょ?

そろそろだね
明日は頑張ってちょ
オヤスミ チュ



【雑談】とりあえず部屋がある 64【スレH】
675 :◆DwIZs14JcI [sage]:2011/06/30(木) 23:50:56.05 ID:7IDmnQw80
>>673
解雇予告手当てを出せば、即座に解雇することは可能
しかし、理由に正当性がなければそれは無効
しかし、今日で期日が過ぎてしまってる以上、動きを早めないとマズイね
ハロワは、ともかく明日労基署には行っておいで
それから、社労士に就業規則の写しを送って欲しいと依頼して
それに応じないようなら、労基署にその旨も説明してね

>>674
いいなぁ…
私もシイラのフライ食べたい
タルタルで!

いってらっしゃい チュ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。