トップページ > 相撲 > 2023年07月22日 > Z94FCtYW0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05540000001000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)
待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)
【眼鏡】錦木【芋焼酎】
豊昇龍 智勝 part8
【相撲】貴乃花は歴代史上最強の横綱22【角聖】
北青鵬
番付編成197

書き込みレス一覧

【眼鏡】錦木【芋焼酎】
116 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[]:2023/07/22(土) 01:14:58.41 ID:Z94FCtYW0
>>113
うわぁ。マジかよ…
横綱のパーセンテージみてもそれ言うw
これからそういう横綱が出るって無敵の言葉使われたらどうしょうもないが
強くなるには最近の横綱がどんな相撲を取っていたかだよ(わかりやすさの為、平成の曙〜照まで)
長身高体重パワー怪力系→曙、武蔵丸、照ノ富士
平均ちょい上の身長と平均ちょい下の体重のスピード技能系→モンゴル(朝白日鶴)と若乃花
引き相撲はダメだよ。鶴竜とか色々言われていたけど、四つも突き押しも上手く力強さもあった
【眼鏡】錦木【芋焼酎】
117 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[]:2023/07/22(土) 01:15:08.97 ID:Z94FCtYW0
>>113
うわぁ。マジかよ…
横綱のパーセンテージみてもそれ言うw
これからそういう横綱が出るって無敵の言葉使われたらどうしょうもないが
強くなるには最近の横綱がどんな相撲を取っていたかだよ(わかりやすさの為、平成の曙〜照まで)
長身高体重パワー怪力系→曙、武蔵丸、照ノ富士
平均ちょい上の身長と平均ちょい下の体重のスピード技能系→モンゴル(朝白日鶴)と若乃花
引き相撲はダメだよ。鶴竜とか色々言われていたけど、四つも突き押しも上手く力強さもあった
【眼鏡】錦木【芋焼酎】
119 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 01:24:08.96 ID:Z94FCtYW0
少し言い過ぎたところがあるので
地元、くにもん力士だから応援するんだって言うならわかるよ。私も上は無理な人を応援してるし
ただ、横綱の名をだされてはね
引き相撲ばかりで圧力が中々育たず立派な身体なのに幕内まで今までかかったし
結果、突き押しも四つも中途半端じゃどうにもならんよ
【眼鏡】錦木【芋焼酎】
120 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[]:2023/07/22(土) 01:34:31.20 ID:Z94FCtYW0
>>118
もう、はっきり言うね
四つ身で朝白日鶴なみの技術がないと無理
新十両新入幕でその可能性を感じたのは霧島と豊昇龍のみ。そして、今日は落合もそれを感じた
解説でも貴闘力でも言われていたけど、まず突き押しは安定しないから、なれたとしても短命
では、四つは組めればいいのかというと違う
今場所の朝乃山と豊昇龍でわかったけど、組んで止まったときに崩し技や巻き替えなどの細かな技をどれだけ持ってるかが重要
今の湘南では正代が精一杯だよ
落合については今日の解説でモンゴル相撲も取り組んでいたと言われていた
どうりで細かい技術を持ってるわけだ
【眼鏡】錦木【芋焼酎】
121 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 01:44:30.88 ID:Z94FCtYW0
日本出身は昭和までは細かな技術を持ってる人が多かったが今はいないね(平成初期から減少)
結果、昭和で強かった日本横綱の役割がモンゴル横綱に移ってしまった
アベマで若乃花が解説で今は足を上手く使える人が殆どいなくなりましたねと
原因はやはり、アマチュア相撲にあると思う
アマチュア相撲はアマチュアで勝つ相撲しか育たないからね
取り敢えず、太らせて突き押しで気付いたときには取口の変更が難しい
アマチュアの大会動画みたけど、そのときのは、前みつとりにいく相撲してたのモンゴル留学生だけだったわ。他は押し引きのみ
このままだと、一生、日本出身横綱はでない
豊昇龍 智勝 part8
288 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 02:01:42.27 ID:Z94FCtYW0
記録が上の者には何も言うなと言ってるようなもんだな。結局、白鵬あげに繋がっているのよ
昔の相撲解説みたことないのかな?
関脇以下の解説が当たり前で取口が気に入らないからと大鵬を決して褒めなかったりとか、もっと尖っていたよ(北の湖の巻き替えも文句とか)
今は少しでも否定的だと文句言われるから
最近まで現役だった人の解説は優しすぎてやたらと気持ち悪く感じる
舞の海の意見って興業的な観点から正論しかいってないんだがな
豊昇龍 智勝 part8
289 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 02:16:08.33 ID:Z94FCtYW0
2012辺りまでは舞の海は白鵬のことをかなり評価してたし、変わったのは白鵬が2013辺りから先の先に切り替えて荒っぽい取口になってから
ダメ押し、審判批判、審判負傷、エルボー、万歳、三本締め、ラジオとかの都合を考えず黙祷、優勝インタビューも知識自慢が入りやたらと気持ち悪く感じた
八百があったんだかは知らんが(否定派ではない)中日勝ち越しが千代の倍は流石にやりすぎ
そりゃ、舞の海もせめて取口への文句、つまりは取口をもどせっていうわな
それでも勝つなら仕方ないで済む話だし、マナーも良ければ何も言えないからな
結論、興業を盛り上げるためのバランス発言だよ
師匠佐田の山や出羽海から伝統のためでもあるが
豊昇龍 智勝 part8
290 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 02:29:35.22 ID:Z94FCtYW0
大関昇進の件も舞の海なりに興業を盛り上げようとしてるからだね
横綱昇進は稀勢の里のおかげ(嫌いだかそれだけは評価)で昭和基準に戻った
大関昇進の方だって昭和の北玉辺りまでは30勝が基準で28勝昇進の初代若乃花と北の富士だっているんだ
八百があったかもしれない時代なら33勝は調整出来たかもだが、これからは難しくなるのでこちらも戻そう
豊昇龍 智勝 part8
294 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 02:42:00.85 ID:Z94FCtYW0
あと、モンゴルへの批判がーって発狂している人たちがいるけど、強いんだから注目されるし、それで印象悪い行動(ルール違反でなくとも)を取っているんだから、当たり前でしょ
日本贔屓だーとか聞くけど、日本出身が悪く言われないのはそもそも日本出身が強いというレベルにないから(やらかしたら、朝乃山のように…)
わかりにくかったら、他の業種ではどうか考えればわかる、印象悪い日本人ボロクソでしょ
後、私は別にモンゴル出身に好きな人はいるから
相撲界の大型化を一時的に止めた多彩な横綱である朝青龍と軽量なのに興業的に盛り上がる弾丸のような相撲をとった日馬富士を心から尊敬してる
問題行動があったとしてもね
スレ違いで長々とすまん。豊昇は横綱になるよ
【相撲】貴乃花は歴代史上最強の横綱22【角聖】
411 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 02:54:54.37 ID:Z94FCtYW0
そもそも若貴ブームって、人気大関だった親父や同じく人気横綱だったおじのおかげがでかい
兄貴も含めて4人いて初めて成立するものだから
そんな理由がなければ、入門前から注目されたりなんてしないわ
大鵬とか千代の富士の方がよっぽどすごいし、ヒールとして高視聴率の敵役として初代貴や千代の相手をして盛り上げていた北の湖の方がすごい
豊昇龍 智勝 part8
297 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[]:2023/07/22(土) 03:08:27.27 ID:Z94FCtYW0
解説なんて、居酒屋トークぐらいでいいのよ
詳しく解説なんてしたら、究極的には相手の手の内や弱点バラすようなものでそれはやり過ぎ
実際に炎鵬の解説であんまり言うと本人がやりづらくなるからと配慮があった
その力士に問題があれば、裏方で部屋の親方や一門の親方からアドバイスあるんだから、それで充分でしょ
力士でもない見てる側は大雑把にわかればいいんだからさ
【眼鏡】錦木【芋焼酎】
124 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 03:22:43.97 ID:Z94FCtYW0
熱くなり過ぎてすまんな
圧力は朝乃山を参考に、四つ身はモンゴル相撲でも取り組んでみたらいいかと
重ねて謝るが私も数年前に湘南を見つけたときは大いに期待した側なので気持ちはわかる
やはり、若いうちからの引き相撲は怪我だけでなく、それ以外の圧力だったり技術だったりが身につかなくなるのでやめてほしい
それさえなければ、上を目指せると思う
【眼鏡】錦木【芋焼酎】
125 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[]:2023/07/22(土) 03:23:44.91 ID:Z94FCtYW0
>>123
>>124 アンカ忘れ
北青鵬
93 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 03:39:36.77 ID:Z94FCtYW0
そもそも最近の親方は育成なんてしてないから
相撲部でトレーニング方法とか基本とか学んで入ってくる。結果、独自のやり方とか拘りがある人が多く、言うことを聞かない
強制的に言うことを聞かせた昭和とは違う
やってることはスカウトだけ、すぐに関取になる人は元々能力ある人で本場所の相撲を何度か経験すればコツを掴む
ぶっちゃけ、最近は親方いらなくねって思ってる
番付編成197
197 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-IgyT)[sage]:2023/07/22(土) 10:29:55.54 ID:Z94FCtYW0
【尾車親方の目】気迫も内容もある3関脇、同時に昇進させてもいいのでは
やはり、尾車さんって興業をわかっていて優秀なのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。