トップページ > 相撲 > 2017年11月14日 > dTqkDmCu0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000000000211432014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
待った名無しさん
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11

書き込みレス一覧

稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
461 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 03:22:14.66 ID:dTqkDmCu0
◆幕下阿武咲目当てに単身出稽古に出向いた大関稀勢の里
http://www.sankei.com/sports/news/171113/spo1711130037-n1.html
 昨年6月21日。名古屋場所の番付発表をおよそ1週間後に控え、稀勢の里は
 単身付け人も連れず、この時期としては異例の出稽古で阿武松部屋を訪れた。
 目当ては当時19歳の阿武咲。十両から幕下へ落ちていた新鋭にわざわざ胸を
 出したのは自分の稽古のためだけではなく、それほど期待を寄せているからだった。
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
465 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 17:25:26.33 ID:dTqkDmCu0
◆日馬富士大ショック!(悲)それはそうとなんで今になって表沙汰に?
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
467 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 17:41:50.25 ID:dTqkDmCu0
◆場所前に出稽古しなかったのは謹慎の意味だったのかなぁ。。
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
471 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 18:00:37.63 ID:dTqkDmCu0
◆きょうはキチンと勝ちました。ほっ &貴乃花に並ぶ幕内701勝
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
481 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 19:56:08.48 ID:dTqkDmCu0
◆中村俊輔がゴールを決めた後のガッツポーズは、まさに日本人のあるべき喜び方だと思った
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
483 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 20:05:16.21 ID:dTqkDmCu0
◆三日目頃には絶望のふちに立っていることを覚悟していたがw
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
485 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 20:16:14.14 ID:dTqkDmCu0
◆無事に過ごせれば5位大鵬の746勝を超えるな
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
487 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 20:29:04.21 ID:dTqkDmCu0
さあ宇部たちよ、ましう女王のハートを射止めるのはどいつだ?
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
490 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 20:31:52.98 ID:dTqkDmCu0
コピペしてもいいよ 笑
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
492 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 21:21:11.69 ID:dTqkDmCu0
◆大相撲力士ダワーニャム・ビャンバドルジが同アディヤ・バーサンドルジに暴行した疑い
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
494 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 21:27:48.07 ID:dTqkDmCu0
◆照の富士、歩くのもやっとみたいなのに、なんで休まないんだ??
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
496 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 21:39:41.98 ID:dTqkDmCu0
◆八角理事長、稀勢の里は「日に日に良くなってきた」
http://www.sanspo.com/sports/news/20171114/sum17111419270020-n1.html
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
500 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 22:08:05.06 ID:dTqkDmCu0
◆阿武咲 空回り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/list/201711/CK2017111402000151.html
 3場所連続で休場していた横綱稀勢の里が新小結阿武咲を突き落とし、初白星を挙げた。
 待ち望んでいた初対戦は、あっけなく終わった。新小結の阿武咲が「憧れの人」と言ってはばからない
 稀勢の里に頭からぶつかっていく。直後、突き落とされて両手を土俵についた。「滑った感じ」と左足
 が流れたのが直接の敗因。ただ短い攻防にも、横綱の勝負強さを感じる場面があった。
 阿武咲が警戒していたのは横綱の左差し。朝稽古では右からおっつける立ち合いを繰り返していたが
 「考えたのと全然違った」。反対に右からおっつけられ、体勢を崩した。裏をかかれて力を出し切れず、
 取組前に立てた「恩返しの意味を込めてやりたい」という誓いは空回りした。
 力んでもおかしくない一番だった。小学4年の夏、巡業で新小結の稀勢の里と記念撮影をしてもらった
 のが最初の接点。十両昇進後、幕下に陥落していた昨年6月には出稽古に訪れた横綱に胸を借り、躍進
 のきっかけをもらった。
 この一番を待っていたのは稀勢の里も同じ。普段対戦相手について語ることの少ない横綱にしては珍し
 く、「非常に力のあるいい力士」と実力を認めた。
 これで稀勢の里は幕内700勝を達成した。「まだまだ伸ばしたい」と前向きな言葉も口を突いた。威
 力を見せつけるまではいかなかったが、生命線の左からのおっつけで白星を挙げたのも明るい材料。八
 角理事長(元横綱北勝海)は「おっつけが出れば、腰も落ちて安定してくる」と評価した。
 初対戦にほろ苦さを残した新小結と、浮上のきっかけをつかんだ横綱。勝負は短かったが、2人が得た
 ものは大きいだろう。
稀勢の里への想い Vol.10001 2017-11
502 :待った名無しさん[]:2017/11/14(火) 22:11:17.87 ID:dTqkDmCu0
◆阿武咲は足の裏に滑り止めを塗ると良いだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。