トップページ > 吹奏楽 > 2020年01月20日 > Ump6/YK6

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000201230000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ

書き込みレス一覧

コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
733 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 03:25:48.07 ID:Ump6/YK6
>>732
そんなことはありません。
カットは大丈夫。楽器の変更も大丈夫。と認識して、無承諾でやっているだけ。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
735 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 07:40:23.82 ID:Ump6/YK6
>>734
おまえらのいうことは現実じゃない妄想だ
と君がわかるなら、現実を実例だして説明すればいいじゃないか。
誰もそれを邪魔してないし、むしろやってといってるのに。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
736 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 07:44:52.89 ID:Ump6/YK6
俺の言ってることを受け入れようとしない!そんなやつはバカだ!そんなバカには実例なんか教えるか!
となって乱暴な書き方になっていってるけど
ただの癇癪持ちの駄々っ子とやってることいっしょ
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
738 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 09:42:04.55 ID:Ump6/YK6
>>737
許諾申請してないところがないとは言ってないよ。
申請書があるくらいだから。ただ、無駄だということと、前にも書いたけど、
ある程度指揮者の裁量にゆだねられていた時代から、諸々の発展や奏者などの人口増加で、
「楽譜どおりやるべきだ!やらないなら許可を取るべきだ!」という価値観の人が増えているから、
今後は今できてる無承諾改変もダメになっていくだろうね。ハラスメントの例えであげた現象。
だから、連盟がカットも楽器変更も許可が必要だと明確にしていくでしょう。
そして、ハラスメントのように自分たちが生きづらい時代になっていくんです。
だって、やりたいのに承諾得られないことだってありうるのだから。
となると、吹奏楽オリジナルでの自由曲は今より減る可能性だってありうる。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
741 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 10:07:10.66 ID:Ump6/YK6
>>739
権利侵害している団体なんてないから該当団体なんてないよと前にも書いたでしょ?
無承諾でカットや楽器変更している団体はうじゃうじゃあるけど、権利侵害してないしね。
一応、柏の海の男たちの歌の例を書いたけど、分が悪いのか一切触れないしね。

だから、悪魔の証明とか言ってないで、申請してやってるところがあるならやってるところを上げればいいんだよ。
君の理論ではいいことをしてるところなのだろ?
なぜ書かないのか全く意味が分からない。
「ガタガタ騒いでいるバカ」というワードを君が言うとむなしく響くよね。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
742 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 10:15:18.15 ID:Ump6/YK6
>>740
可能性の範囲だから、作曲者の中には撤退とまではいかないけどいるだろうね。
だからこそ、俺の言う「許可をださない」方の流れになるんじゃないかな?
「好き勝手に楽譜いじる」こそ個人的価値観でしかないので、難しいところ。
前に書いた柏の海の男たちの歌は、原曲よりとても幻想的な手が加えられたし、一般の音楽を聴くだけの人達にとっては、
案外柏版の方がいいという人も多いかもしれない。

それに、今まで出てこなかったけど、特大編成(ペットはコルネットもあり、コントラバスクラリネットやコントラバスーンもあるような)の曲を、
そのまま自由曲でやることは物理的に不可能なので、どうなるか。
でも、それも定員が50から55に増やされた一因でもある。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
746 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 11:33:27.61 ID:Ump6/YK6
>>744
だから言ってるじゃないか。
わざわざ生きづらいようにしているって。
俺は、作曲者や編曲者がみんな無承諾大歓迎だなんて言ってないよ。
指揮者の裁量にゆだねられていいよという人、それをしょうがないよという人、そんなゆるさないという人、どっちでもええわという人と様々。
ただそれは個人的好き嫌いでしかなく、現段階では一貫した法律がないから合法だと言ってるんだよ。
私の意見は一貫してるんだけどな。


じゃあ一部でも作曲者の意図してない無承諾改変があるのだから問題だ!
と大騒ぎし始める人が増えるだろうから、絶対許可録りなさいよっていう流れになって、
生きづらくなるよってこと。

「髪切ったね、似合ってるよ」が言う人によってセクハラ認定されるか変わることがあるんだろ?
この例えだとブサメン側になるのは癪だけど、セクハラにされちゃう側はセクハラだと最初に大騒ぎしたやつのことを恨むよね。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
747 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 11:35:05.64 ID:Ump6/YK6
>>743
柏の海の男たちが日本に入ってくるときに話をつけたという情報を
君はどこから手に入れたの?
そして、誰が誰に話をつけたの?
わかる範囲で教えてよ。
ほら、許諾とってる方の例として語れるんだからちょうどいいじゃん。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
748 :名無し行進曲[]:2020/01/20(月) 11:42:56.18 ID:Ump6/YK6
>>743
あと、「勝手にこれくらいはして良いだろうとやらかしてるはず。」の具体例だっけ?
そもそもやらかしてはないよ。
「勝手にやっていいことを合法でやっている」だけのことだから。

まあ、料理のレシピ本を買って家庭用にアレンジするときに、出版社に連絡しますか?ってことだね。
少し発展させて、他者の書いたレシピ本を使って料理教室を開催し、独自にアレンジする際に、レシピ著者に許諾とらないよってことだね。
レシピ著者の中には、都合に合わせて勝手に変えていいよという人もいれば、かえんなや!という人もいるだろうね。
現状それを取り締まってないのだから、勝手にやってOK。そもそも権利を侵害しているとかいう話でもないのだよ。

話は戻って、承諾得ず改変してるとこだよね。
そこらじゅうにあるよ。
君が承諾とってるという情報を知っている団体以外は、みんなとってないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。