トップページ > 吹奏楽 > 2020年01月20日 > 9LY86O6a

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000102230024300000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲

わざとですから…
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ

書き込みレス一覧

コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
730 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 00:32:22.99 ID:9LY86O6a
>>728
無許諾改変が混ざってた時に誰が困るのか、本当に分からないのか?

大半の人は別に困らない。
僕だって困らない。
「全て合法なんだから改変=悪とは言えない」
と言いたい人だけだ、困るのは。
よくよく考えると良い。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
731 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 01:30:11.06 ID:9LY86O6a
僕を批判してる人って基本、
連盟チェックのザル加減に気付けてない人
(ザルでないように見える人たち)
だと思うんです。
それか、嘘ついてザルでないと言い張ってる人か。

そんな人たちからなに言われてもね(ハナホジ
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
732 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 01:46:32.68 ID:9LY86O6a
現実には恐らく、許諾無用男みたいに極端な人は少なく、
要注意作曲家・出版社については
「あそこは気を付けろ」って指導者同士で情報交換してると思いますよ?
なんなら「それ無許諾なのおかしいから確認取った方が良いよ」ぐらい担当者(それも先生?)に教えたりするかも知れない。

ヤバイとこのはちゃんと許諾取る。
大丈夫と知ってるとこのはいちいち確認なんかしない。
そうやってんじゃないかと思います。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
737 :[]:2020/01/20(月) 08:25:33.62 ID:9LY86O6a
>>736
まあまあ、逃げ損なったドジをあまり苛めては可愛そうです。

僕はもともと、著作権者が自作の改変についてどれぐらい把握できてそうかを確かめたかったのです。
いろんな人がいろんな事を言ってくれましたが、
課題曲やアンコンと違って自由曲は無許諾改変が通用しやすい状況のまま
という理解で合っていたようだと分かった上に、
許諾申請書を出した場合ですら、細かい内容まで著作権者に伝わるわけでもないらしい
という事まで思いがけず分かったので、
とりあえず自分の目的は達成できました。
自分の仮説を修正・強化できたって感じです。
皆さんご協力ありがとねーw!

そちらの目下のテーマはなんでしたっけ?
改変するのに許諾書出してる団体なんてない! ですか?
なくはないでしょと思いますが、どんな反証が得られれば納得されるのでしょうか。
改めてになるのかも知れませんが、うかがいたいです。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
740 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 10:06:40.20 ID:9LY86O6a
>>738
なるほど、よくわかりました。
おかしな点はどこにもないじゃありませんかw

今後については、改変の許諾が降りない作品もそりゃ書かれるかも知れないけど、
大半の作品は頼めば許諾降りるって状況に変わりはないでしょうから、
僕はその点は楽観視してますけどね。

ただ、無許諾でもいちいち作曲家がクレーム入れたりしてこないのを良いことに、
あるいは、許諾もらったからには合法だ、などとなぜか大威張りで、
好き勝手に楽譜いじる風潮が今後さらに激しくなったりすると、
中には、自作の演奏権自体を日本から引き上げる作曲家なんかも出てくる可能性あるのかな、とは少しだけ思います。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
744 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 10:57:22.45 ID:9LY86O6a
>>742
あれ、でもそれ
「黙ってりゃ良かったのに、
言わなくて良いこと言っちゃうからこんなことになるんだよ」
式の論理ですよね。

「楽器が足りないので仕方なく」程度の改変しかしてこなかった人は、
もしそんな事になったら、許諾制度を恨むのじゃなくて
許諾が降りなくなった原因を作った人達を恨むのではないでしょうか?

となると、
好き嫌いを他人に押し付けるな、では済まないような話
にやはり発展してしまうような…?
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
745 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 11:03:41.22 ID:9LY86O6a
>>743
「電話でOKもらった」も一種の許諾なので、
それも含むのなら含む、含まないなら含まない、
明確にした上で書き直してください
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
750 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 11:56:53.24 ID:9LY86O6a
>>746
すみません、ブサメンの気持ちは分からないのですが、
どうにか僕なりに想像してみると(←学習した)

昔のCMで
「世の中バカが多くて疲れません?」
↓クレーム殺到を受けてすかさず
「世の中お利口さんが多くて疲れません?」
というのがありましたけど、
あそこで揶揄されていたナニモノか、に通ずる物を、
今、ある種の改変について騒ぎ立てている人たちに対して感じておられるのかな、
と愚考しました。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
752 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 12:04:29.22 ID:9LY86O6a
>>748
>君が承諾とってるという情報を知っている団体以外は、みんなとってないよ

www

僕はこれとは逆の話をずっと、証拠の提示なしに言い聞かされ続けたw
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
754 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 12:13:37.93 ID:9LY86O6a
念のため再掲

>ヤバイとこのはちゃんと許諾取る。
大丈夫と知ってるとこのはいちいち確認なんかしない。
そうやってんじゃないかと思います。

僕の妄想はあくまでもこれなので、ドジっ子様はくれぐれもお間違えなきよう願います。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
755 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 12:23:30.73 ID:9LY86O6a
>>753
もちろん、その戦略込みで当時は評判を呼んだのです。

あそこでからかわれた「お利口さん」たちの姿が、
貴方のお話に出てくる人たちとなんか印象かぶったもので
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
756 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 15:12:04.21 ID:9LY86O6a
入り口チェックの話

これも僕は「えーそんなの信じられないなー」とかは言ってない筈。
「それが事実なら非常に頭の悪いやり方をしている」
そんなんなら言ってると思うけど。
最初から自分で書かせなさいよ、って。
なんで「編曲しないから許諾要らない」みたいな書かせ方をいつまでもしてんでしょう、
毎年そのせいで大変な思いしながら。
担当者も出場者も、面倒しかない。

許諾書のない(改変はする)団体に
「ちゃんと著作権者に確認しましたか?」って訊くのは、
「証明書取得以外のやり方で許諾は得られてますか?」と同義でしょう?
それ申込書に書かせとけよ、って。

書かせてるなら良いですよ、
ならそう言って下さいよ。
なんで悪魔の証明になるんですか。
出場者なら誰もが踏む手続きなんでしょう?

どっかで書いてるか書いてないか、
事実はどっちかなんだから。
もしどこにも書いてないとしたら
後から「虚偽記載」で失格にするチャンスなんてないじゃありませんか。
入り口で全て見破るしかない。
現実に出来るんですかそれ? っていう。

なんで分かんないかなー…
めっちゃ簡単な話なのに、
簡単すぎて、
これが分からない人にさらにどう説明したら良いか分からない…
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
758 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 15:53:11.98 ID:9LY86O6a
「全ての改変は許諾済みである」

仮にこれを証明したいとして、
なるほど、「許諾済みでない改変」を探して回るのも一つの方法ではありましょう。
反証が見付かるまでは真と見なしておいて良いのかも知れない。
が、もっと合理的な方法があります。
「許諾済みでない改変」が入り込むのは事実上不可能だと示すことです。

入り口チェックの話は、そこを検証するために行われるのでなければなりません。
なのに皆さんは、検証がちょっとでも進むとすぐ
「許諾済みでない改変」が見付かっていない以上、この検証は不要である
に話を持ってくだけ。

まるで、こちらの主張にあたる
「全ての改変が許諾済みとは限らない」
を積極的に証明したがっているかのようにさえ見えるほどです。

もちろん、決してそんなつもりはないのでしょう。
要は単純な話で、いま自分が何を検証せねばならないのか、理解できてないのです。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
762 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 16:10:20.69 ID:9LY86O6a
>>760
てか何がしたいのか分からん
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
765 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 16:26:38.09 ID:9LY86O6a
>>763
アンコンの場合は、著作権者がどうこう以前に、
楽譜通りでない演奏を許諾なしにやろうとすると、
連盟が自主的に設定した規定に引っ掛かってハネられるシステムが
すでに出来上がっているようです。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
767 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 16:34:58.53 ID:9LY86O6a
>>764
あるなら使いたい曲あるよねー
サウンドぜんぜん変わってくる
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
769 :わざとですから…[sage]:2020/01/20(月) 16:41:01.34 ID:9LY86O6a
>>766
全く仰る通りですが、
「万が一にも著作権法上のtoLOVEるなど発生させたくない」
と真剣に望むなら、
「参加資格」を調整する事でそんなんどうにでも出来るじゃん、
って話でもあります。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
771 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 17:06:02.60 ID:9LY86O6a
>>770
アンコンの話も
ここで寄せられた証言(信じて良さそうだと僕には思えた)
が唯一の僕の論拠ですので、
まぁ話半分な理解でお願いします。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
772 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 17:29:34.45 ID:9LY86O6a
皆さん普段、
主として短くて軽い文章に親しんでおられる方が多いようなので、
我々は少し投稿ペース落とした方がどうやら良さそうです。

ナナメ読みでも話をちゃんと理解するのはおそらく彼らにはキツい。
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
773 :名無し行進曲[sage]:2020/01/20(月) 17:39:13.44 ID:9LY86O6a
w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。