トップページ > 吹奏楽 > 2019年04月21日 > ynzCoXfU

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
管楽器修理の仕事してるけど (4)

書き込みレス一覧

管楽器修理の仕事してるけど (4)
619 :名無し行進曲[]:2019/04/21(日) 07:17:49.72 ID:ynzCoXfU
>>617
正規代理店通さない→「メーカーが日本販売を代理店以外認めてない」とかでなく「アフターフォロー」をちゃんと面倒見れる(もしくはフォロー無いことを明示している)のであれば何ら問題無い。
複垢で自作自演→やってても痛々しいだけ。世の中そんな店ありふれてるから消費者にはバレてるし。
店の楽器で動画→その後購入者に対して「動画撮影に使用していること」をちゃんと説明して購入者も納得してるなら問題無い。
店のショーケースで酒盛り→自分の店で何してようとそいつの勝手。食品衛生法とか風営法に抵触しないようにさえしてれば問題無い。

要は契約や情報の公開の問題であって、それをクリアしてるなら、あとはオーナーの考え方しだいだし、それで収入が増えるのであれば立派な営業戦略。

仮にそういったことをクリアしていないなら違法行為だから関係各所に通報すりゃ良いだけ。それをこんなとこに根拠無く書き込むのはただの私怨で醜すぎ。
管楽器修理の仕事してるけど (4)
626 :名無し行進曲[]:2019/04/21(日) 11:33:33.45 ID:ynzCoXfU
>>625
ボッコリ凹ませてるとこに均等に熱加えられたら神だと思うんだが…
管楽器修理の仕事してるけど (4)
637 :名無し行進曲[]:2019/04/21(日) 20:18:38.52 ID:ynzCoXfU
一度たりとも良い話し聞かないのにお店が繁盛するって、凄い営業力だな。
日曜雑貨とかの大量販売店ならいざ知らず、楽器とかの高額商品でそれが実現できてるならめちゃくちゃやり手じゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。