トップページ > 吹奏楽 > 2018年06月14日 > ac7b9D71

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
【朝に連絡】うっつー先生19【ドタキャンではない】

書き込みレス一覧

【朝に連絡】うっつー先生19【ドタキャンではない】
517 :名無し行進曲[sage]:2018/06/14(木) 19:32:38.24 ID:ac7b9D71
礼儀や挨拶は演奏自体には関係しないに1票
でも演奏関係の仕事は礼儀のなってない奴とか挨拶すら出来ない奴には来ないだろうね
演奏関係じゃなくてもそういう奴とは一緒に仕事したくないわ
根本的な価値観が違うことを見せつけられてるんだもの
【朝に連絡】うっつー先生19【ドタキャンではない】
532 :名無し行進曲[]:2018/06/14(木) 20:16:01.97 ID:ac7b9D71
んで、うっつーくんの主張は「形だけ挨拶させても意味がない!」ってこと?

まあ部活っつうのは教育の一環なわけで、意味を理解するしない・演奏に効く効かないは別として礼儀と挨拶を仕込むのは間違っちゃいないだろ、と思う
いずれ社会に出るんだし、出来てないと支障があるし、社会に出る頃には自分なりに意味付け出来てるもんじゃない?最初はやらされてるだけだとしてもさ

そこに挨拶で演奏が上手くなる下手になるとか、そういう餌をくっつけるかどうかは別の話
【朝に連絡】うっつー先生19【ドタキャンではない】
541 :名無し行進曲[]:2018/06/14(木) 20:50:01.11 ID:ac7b9D71
>>536
挨拶しろ礼儀正しくしろと言われてその通りに出来る人は、少なくとも言われたことは素直に実行する傾向にある
演奏面でも言われたことを素直に実行出来る可能性が高く、能力が伸びやすい可能性がある
って言われればそういうこともあるかな?とは思える。
でもそれって性格の問題も大きいし、1番大事なのは指摘を素直に聞けるってことであり、挨拶とか礼儀は結果として出来るようになるだけでは?とも思う。
だから、私は挨拶礼儀そのものが演奏に効くって言い方は(最大限譲歩して)言葉足らずだと考えてる。

もちろん挨拶は出来ないといけないことだから、そこに異議はない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。