トップページ > 吹奏楽 > 2018年02月17日 > WEP//IAL

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
友「お前ら銅賞か!3位じゃん!」僕「…」
何で吹奏楽やってるヤツらって楽典勉強しないの?

書き込みレス一覧

友「お前ら銅賞か!3位じゃん!」僕「…」
7 :名無し行進曲[]:2018/02/17(土) 13:06:42.21 ID:WEP//IAL
>>6
学校に楽器がない場合の別楽器代用は認められてるはず。ペットをコルネットとか。なので事前に連盟にその旨伝えて了承とれば失格にはならないよ。
ただしオクターブ替えとかはダメだし、自由曲含めて持ち替えもダメ
何で吹奏楽やってるヤツらって楽典勉強しないの?
371 :名無し行進曲[]:2018/02/17(土) 20:42:42.56 ID:WEP//IAL
三省堂 大辞林 より
ああ言えばこう言う
相手の言うことに対してあれこれと理屈をつけて従わないこと。

「従わないこと」とある通りこの言葉は主従や上下関係など「言われたことに従うのが当たり前」という状態が大前提の言葉。
よって特段立場関係が決まっていない匿名掲示板においてこの言い回しを使ってしまうのは
(1)自分の意見が絶対正しいと決めつけ(または思い込み)相手を根拠もなく見下している
(2)論破されて反論できなかったので本来の言葉の意味も理解できずに起死回生の一言として用いた。
のどちらかであり、どっちにしても痛々しい奴である。

なお、本物のイタイ奴の場合はこのあと、「キモい」だとか「顔真っ赤」だとかいった内容0の誹謗中傷を書きこんで何とか気持ちを落ち着かせようとする傾向があることも先に記しておく。
また、中程度のイタイ奴だと「それ俺じゃないし」や「そういう意味じゃねえよ」等過去の訂正に走る傾向もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。