トップページ > 吹奏楽 > 2016年10月02日 > 1bRQ6SAS

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
吹奏楽部は「ブラック部活」 NHK「クロ現」で議論に[長文先生と愉快な仲間たち] Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

吹奏楽部は「ブラック部活」 NHK「クロ現」で議論に[長文先生と愉快な仲間たち] Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無し行進曲[]:2016/10/02(日) 00:13:28.57 ID:1bRQ6SAS
そういう時には、自分なら一言

「音楽には絶対的な正解はないが、絶対的な不正解がある。」と言う。

様々な解釈も、音楽的な意思を感じらればOK。

模範演奏もOK、でも自分の解釈はこう、みたいな。
なぜなら正解はないから。

生徒が自分の解釈に疑問を持った時は、権威ある〜がこうしたからっていう
ことも正解、同時に自分の解釈も正解って言いきれる根拠が自分にあるかどうか
が重要。

結局、音楽的な感動につながっているかどうかか重要。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。