トップページ > 吹奏楽 > 2016年08月11日 > EaaPhq+E

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
滋賀の高校 Part5

書き込みレス一覧

滋賀の高校 Part5
821 :名無し行進曲[sage]:2016/08/11(木) 08:50:17.16 ID:EaaPhq+E
>>819
国際情報は90年代半ばに小編成で関西常連でしたよ 甲西代表は10年ぶりくらい?

課題曲1番の中では甲西は抜群だった 守山・立守はアウフタクトで流れが引っ掛かる
石山は管のサウンドがピカイチだったけど打楽器がグダグダ 課題曲のリズム打楽器がぶち壊してた
ホールの響きを意識しすぎて裏目 自由曲も音が良い意外にイメージが無い
近年結果が上がってきた学校はサウンドが良くなった 特に立守は本当に一皮剥けた
中〜下位バンドは音が古臭い所が多い
滋賀の高校 Part5
830 :名無し行進曲[sage]:2016/08/11(木) 18:55:10.53 ID:EaaPhq+E
>>828
ほんとだ 何だかんだでオールAから選ばれてるんだな
しかしOSBの圧倒感w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。