トップページ > 吹奏楽 > 2016年07月31日 > ln9vkjrE

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
石川の中学 その4

書き込みレス一覧

石川の中学 その4
661 :名無し行進曲[]:2016/07/31(日) 19:01:59.74 ID:ln9vkjrE
津幡南:天雷无妄
浅野川 :メトセラU
辰口:ジャンニ・スキッキ(私のお父さん)
野々市:スペイン奇想曲
大徳:チンギスハーン
額:ガイーヌ(剣の舞)
内灘:信長
石川の中学 その4
665 :名無し行進曲[]:2016/07/31(日) 22:38:33.55 ID:ln9vkjrE
津幡南: クローバーグラウンド 指揮:奥泉先生○
浅野川 :虹の国と水の国   指揮:常盤先生
辰口:クローバーグラウンド 指揮:山本先生
野々市:クローバーグラウンド 指揮:本川先生
大徳:スカイブルードリーム 指揮:北山先生○
額: スペインの市場で 指揮:竹内先生○
内灘:スカイブルードリーム 指揮:生水先生

全国大会出場経験あり:○
※中部日本の県予選では辰口と野々市を退け大徳が代表(5審査員の内4人が大徳1位)
(個人感想)
大徳の演奏は元気がなく中部日本のほうが良かった感じがした。
額はガイーヌでアンサンブルが乱れたが他にとびぬけたところがなく1位獲得。
ただ1年生が3割ぐらい占めてた?とは思えない立派な演奏だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。