トップページ > 吹奏楽 > 2016年02月06日 > qpEr/eHL

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募24【響宴】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募24【響宴】 [転載禁止]©2ch.net
614 :名無し行進曲[sage]:2016/02/06(土) 22:18:24.74 ID:qpEr/eHL
俺もユーフォ吹きだからずっとチューバ、トロンボーンとかとダブってる楽譜だとユーフォの良さが分かってないなぁとか思ったり
ユーフォとアルトクラは人によってはずっと低音ロングトーンだったり逆にずっと旋律対旋律だったりして全然違う。吹奏楽にしか馴染みない楽器だからオケの人とかには扱いづらいのかしら

今年のWのAのユーフォは休みでBから対旋律とかの方が良いと思った
Iは基本音高くて自由曲が忙しい曲なら確実にバテる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。