トップページ > 吹奏楽 > 2013年12月09日 > d38HQutv

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
なんで吹奏楽にサックスがあるの?

書き込みレス一覧

なんで吹奏楽にサックスがあるの?
11 :名無し行進曲[sage]:2013/12/09(月) 22:18:05.64 ID:d38HQutv
>>10
残念トランペット吹きだ
理屈で理解できないから個人的な感情が混じってると疑うあたり、やっぱり馬鹿だね
なんで吹奏楽にサックスがあるの?
13 :名無し行進曲[sage]:2013/12/09(月) 23:39:42.98 ID:d38HQutv
>>12
楽しくないけど間違ってる事には間違ってると言わないとな
鵜呑みにする奴がどんどん増えて社会全体が自分で考えなくなる人間で溢れる
あと顔文字キモい

話の流れから考えても曲自体の事でもなく、編成の話で飽きると言ってるんだからそれは楽器の多様性の話にしかならないからな
サキソフォンが嫌いなのかは知らないけど聴いてて飽きると言うその発言がこのスレとその話の流れで意味する物はそういう事だ
音色の多様さという上っ面だけしかこの界隈の音楽を聴いていない
音色の多様さは大事な要素では有るが、その編成で奏でられる音楽は全く聴こえていない
日本人からは黒人の顔が全部一緒に見えるのと同じ原理
好みと客観的な評価をごちゃまぜにするとなるほどと前置きした上でそんな馬鹿な事を言うようになるんだよ
まあどうせサキソフォンが個人的に嫌いなだけだろうが
大方サキソフォン吹きに嫌な思い出が有るんだろうな
そうでなければ単に集中力が無いか長生作品が受け付けないのを編成の所為にしてるかだな
それをさも客観的な事実かの如く自分の中に取り入れて感性という盾で必死に守って全く成長しない 思考停止とは正にこの事
ID変わっててわからないが飽きると言った人間は反省したほうが今後の人生が有意義になると思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。