トップページ > 吹奏楽 > 2013年10月31日 > rDYEaZKB

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
神奈川の高校★Part26

書き込みレス一覧

神奈川の高校★Part26
76 :名無し行進曲[]:2013/10/31(木) 19:31:59.89 ID:rDYEaZKB
偏差値が(勉強が)全てではない、とは思うんです。
めいめいが得意とする分野で精一杯頑張ればそれでいいじゃないか、と基本的には考えてます。
というか考えたい。

けど、いずれ社会人になった時、もし生活が安定してなければ、趣味として楽器演奏を楽しむ事すら難しくなるのも事実ですよね。
その辺、現役の学生さん自身も保護者の皆さんも、充分に考慮されているのかどうか?

進学先を選ぶ根拠はもちろん個人の自由でいいんですけど……
言っても「神奈川県内では比較的コンクールに強い」ってレベルにしか過ぎない部に、どうやら毎年たくさんの入部希望者が押し寄せてるらしい。
他人事ながら、ちょっと心配になってしまう事も少なくない昨今です。
神奈川の高校★Part26
79 :名無し行進曲[]:2013/10/31(木) 21:03:08.97 ID:rDYEaZKB
本物の中三生はさすがに>>77ほど愚かな事は言わないでしょうけど(言っちゃう子はどうせ偏差値低い)、でもホンネはそう遠くない子って割といそうな気がします。
神奈川の高校★Part26
83 :名無し行進曲[]:2013/10/31(木) 23:30:49.52 ID:rDYEaZKB
>>80

学生さんか、実家住まいのフリーターさんかな?

まぁ、「心配」というのはちょっと嘘だったかも知れません。
余計なこと言ってすみませんでした。
どちら様も、自由な人生を歩みましょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。