トップページ > 吹奏楽 > 2013年10月31日 > 0+AEkE+Z

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
ソプラノサックス パート4
サックスについて語ろう! Part27

書き込みレス一覧

ソプラノサックス パート4
612 :名無し行進曲[sage]:2013/10/31(木) 21:06:22.05 ID:0+AEkE+Z
62と82Zが違うのは分かる
でもだからと言って82Zが駄目と言うのは分からんね
サックスについて語ろう! Part27
813 :名無し行進曲[sage]:2013/10/31(木) 21:19:38.43 ID:0+AEkE+Z
メタルフックの方が音が良いというオカルトもあるけど
楽器に傷を付けにくいプラのフックを使用。昔のセルマー付属みたいに伸びちゃうやつは困るけどさ…
ソプラノ用にはスナップフックが良いように思う
ただ自分の楽器にはストラップリングが無いw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。