トップページ > 吹奏楽 > 2013年10月24日 > IEpy/uva

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000022000000000334202018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
一般バンドの苦悩 その23

書き込みレス一覧

一般バンドの苦悩 その23
895 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 06:04:11.52 ID:IEpy/uva
>>894
事実です。
女性が多い職場をイメージしたら解ると思います。
一般バンドの苦悩 その23
896 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 06:17:28.41 ID:IEpy/uva
旦那にいかに私が反省したからこそ職場でも人間関係が上手くいってる。
もう性格面では迷惑をかけないと本人はいってる。
など、いい事をひたすら並べて旦那にアピールさせて団長に頼みこんでもらってもダメかな?
皆さんなら、そういって団員達から嫌われてた人が戻りたいと現れたらどうする?
一般バンドの苦悩 その23
898 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 07:00:56.43 ID:IEpy/uva
旦那は昔から信頼されてるからねえ。
ただ、旦那が周りの雰囲気や顔色を気にして発言出来る性格じゃないから馬鹿図々しく私のことを大絶賛なんて出来るかが。
旦那が大絶賛すれば周りも信じそうだけど。
確かに、影では言われそうなのわかる気がします。
影で言われても言わせとけばいい。
一般バンドの苦悩 その23
899 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 07:19:46.47 ID:IEpy/uva
嫌われてるのをお構いなしで演奏会を聴きに行き普通に団員に話しかけてる段階で「遠慮がないし変わってないね。」って判断か?
もし戻れて、私からは必要以外は話さなくても普通に平気で練習行く時点でどういう神経なんだろうってなるか?
一般バンドの苦悩 その23
913 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 17:29:06.06 ID:IEpy/uva
>>911
もちろん、謝ってもらっても周りは私を嫌なもんは嫌なのはわかります。
相手を尊重したら、演奏会に行かないのはもちろんの事で復活したいなんてとんでもないのはわかります。
そうですよね?
違いますか?
もちろん、戻りたいなんて申し訳ない勝手な我が儘だということを考えて戻れたなら静かに小さくなって過ごします。
練習で必要以外な話しかけもしない。
それでも、傲慢ですか?
一般バンドの苦悩 その23
914 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 17:32:27.07 ID:IEpy/uva
>>911
許すかは謝り方や謝った後の私次第だと思います。
謝られても嫌いなものは嫌いで許して頂けない可能性はわかります。
そういうんじゃ嫌われるよって事は、どう謝り謝った後の態度を示せば良いか知恵を貸してください。
一般バンドの苦悩 その23
916 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 17:59:06.05 ID:IEpy/uva
>>915
戻りたいから謝るんじゃありません。
本当に心から申し訳ないことをしたから謝るんです。
何か悪いように悪いように解釈してる?
一般バンドの苦悩 その23
917 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 18:03:24.34 ID:IEpy/uva
>>915みたいに誤解されない謝り方とかありますか?
まるで>>915の言い方だと私は反省してなくて戻りたいを目的に口ばかり謝ってるような言い方と勘違いされてしゃくに触るし。
そう思われないにはの謝り方や関わりを教えて頂けたら有り難いです。
一般バンドの苦悩 その23
919 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 18:18:09.61 ID:IEpy/uva
図星じゃなくて聞いてる事に答えてください!
一般バンドの苦悩 その23
920 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 18:20:06.87 ID:IEpy/uva
916や917とかに答えてくれたら有り難いです。
可哀相な思いする旦那や周りの為にも私が良い言い方を出来るようにアドバイスをお願いします。
一般バンドの苦悩 その23
925 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 19:08:30.41 ID:IEpy/uva
>>921
本当に戻るのを申し訳ないきもちで、今までの事も本当にごめんなさいって気持ちで誠心誠意謝り戻れたらと考えてます。
>>915みたいな感じでも無理なら可能になる言い方ありますか?
相手は、生理的にもう無理になっていて受け入れる自体が嫌になってるってこと?
一般バンドの苦悩 その23
926 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 19:13:44.88 ID:IEpy/uva
受け入れてもらいたいなら、私はどんな感じの関わりをする性格になればいいですか?
性格が変わろうが嫌いなもんは嫌い?
練習では必要以外の話しかけはしないを守り戻りたいなんて図々しい考えと弁えて申し訳なさそうに謝り戻らせて頂きたいですと丁寧に丁寧に頼む控えめさを持ち続けたら違う?
一般バンドの苦悩 その23
930 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 19:39:49.70 ID:IEpy/uva
わかりました。
周りの気持ちを考えたら、私の姿を見ただけで不愉快な気分になるかもしれないから演奏会を聴きに行くのも止めます。
戻るのも一切やめます。
同じ練習会場で別室で練習してる団体かまるっきりの他の団体に旦那と入ります。
たぶん、旦那に止められたくないから戻ってきてと私に前みたいに声がかかっても申し訳ないからお断りします。
ありがとうございました。
これなら、まともかな?
一般バンドの苦悩 その23
932 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 19:58:24.57 ID:IEpy/uva
夫婦で一緒の団体にいた方が子供にもいいから!
何で旦那を引っ張ったらいけないんですか?
旦那には罪がないから?
一般バンドの苦悩 その23
934 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 20:51:15.37 ID:IEpy/uva
結局は、夫婦バラバラで出かけるから家族の時間がないから。
それは、うちだけの考えじゃなくて一緒の団体に入ってた時にメンバーもみんなも経験上でいってました。
家族で練習に行くのがメリットだから別々の団体に行くのはなと。
そんな話しは聞かなくてもわかりそうですが。
一般バンドの苦悩 その23
935 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 20:52:34.48 ID:IEpy/uva
あえて聞こうって馬鹿にしてるんですか?
一般バンドの苦悩 その23
937 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 22:05:46.28 ID:IEpy/uva
だから、馬鹿にしてるんじゃん。
うちも旦那の今の団体のメンバーも別々の団体で吹き片方が練習日は片方が家で子守りも経験してますよ。
結局は、片方が練習で留守にする事で子供が精神的に不安定になり夫婦で同じ団体がベストって答えがみんなわかってますよ。
あと、あなたをばかにしていない人はいないって言葉を言いかえたら私ってばかにされてるんじゃん。
そんなアンタ達も結局はろくな人しか揃わないかす楽団なんだね。
一般バンドの苦悩 その23
938 :名無し行進曲[]:2013/10/24(木) 22:13:42.32 ID:IEpy/uva
>>936がもし自分の奥さんなり旦那が私みたいな嫌われもので「再び一緒の団体に入りたいから周りに上手く言って駆け引きして。」とか頼んできていたらどうしますか?
はっきり断りますか?
一応は、団長を通しなんとか手を打ちますか?
吹奏楽を一切やめさせますか?
私は、とりあえず諦める方向で楽器をヤフオクに出します。
売ったお金で子供が楽器を買えるように貯金します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。