トップページ > 吹奏楽 > 2013年10月17日 > tWhhFfcW

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
サックスについて語ろう! Part27
ソプラノサックス パート4

書き込みレス一覧

サックスについて語ろう! Part27
675 :名無し行進曲[sage]:2013/10/17(木) 01:41:32.66 ID:tWhhFfcW
>>668
525です
レポありがとうございます
いいなぁ楽しそうですね。日本だとプロぐらいしか出来ない
工場選択が可能と言うのは羨ましい限りです。しかも安い
Gが付いてる一体型と言えばコ○ンかな
MPも中国製の穴の開いた棒wと違ってちゃんと使えそうですね
台湾には行ったことが無いのでこれは行きたいですね
新幹線にも乗りたいしw
ソプラノサックス パート4
580 :名無し行進曲[sage]:2013/10/17(木) 13:09:47.22 ID:tWhhFfcW
そうだよね。好きなの吹けばいい
余談だけどコルトレーンとかあの時代以前のソプラノを吹く
スタイルって今より下向きでここぞって場合にベルを持ち上げる感じ
あれならブランフォード・マルサリスのようにカーブドネックでも
あまり変わらない気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。