トップページ > 吹奏楽 > 2013年10月17日 > 2Wz09DKl

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
542
トロンボーン大好き!!32nd pos

書き込みレス一覧

トロンボーン大好き!!32nd pos
542 :名無し行進曲[sage]:2013/10/17(木) 15:46:53.09 ID:2Wz09DKl
>>541
アメリカン・ブレス・システムってなに?
絶えず息を吹き込むって当たり前じゃないの?

いや、なんとなく雰囲気で言いたい事がわからないでもないんだけど、そこを具体的に正確に言うとどういうことなんだっていうことなんだけど。

あと、俺はアレッシの演奏はつまらんと思ってるけど、アレッシがいいっていう人の意見が聞きたい。何がいいの?
例えばこれとか聴き比べるとほんとにアレッシはつまらんと思う。技術的に文句はないけどやっぱり平板だよ。
http://youtu.be/Qz2lEDKCf-k
http://youtu.be/gmJHK_y3NF4

それとも実は心からアレッシの演奏が面白いと思ってる人なんていないのかな?
トロンボーン大好き!!32nd pos
545 :542[sage]:2013/10/17(木) 20:45:46.23 ID:2Wz09DKl
>>543
ごめん、最近の若手の事はわかんないし、アメリカみたいな吹き方ってのも良くわかんない。
そんなに沢山のトロンボーンの演奏を聴いたわけじゃないし。
ただ、聴いた限りでアレッシの演奏はつまらないと思っただけ。
そしてそのアレッシが世界的な演奏家ということになってるのがちょっと納得いかないだけ。
ピアノやバイオリンでこんなふうに技術だけで音楽がスカスカな人が世界的な演奏家と言われることはないだろうと思うんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。