トップページ > 吹奏楽 > 2013年09月28日 > PnWqNheD

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013100000010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
吹奏からオケに転向する奴は負け組2

書き込みレス一覧

吹奏からオケに転向する奴は負け組2
271 :名無し行進曲[]:2013/09/28(土) 08:51:25.72 ID:PnWqNheD
ttp://www.youtube.com/watch?v=vcx4MKct0nk
ttp://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_89554&feature=iv&fmt=35&src_vid=vcx4MKct0nk&v=EGxwmpzEpBE

参考のため聴いてくれ
旧帝でも早慶でもない地方大学と関係者の桶の演奏だ
これが下手くそだというのなら、どんな演奏なら上手いと言えるのか教えてくれ
特に吹奏楽の定期演奏会を聴かせてくれ
吹奏からオケに転向する奴は負け組2
274 :名無し行進曲[]:2013/09/28(土) 09:30:39.59 ID:PnWqNheD
ttp://www.youtube.com/watch?v=cJ_Iw3xiWVo

吹奏楽も大好きなのだが、こんな大曲を演奏しきったアマチュアバンドってあるかな
もちろんプロ並みとは言わん
アマチュアとしてやるだけやった演奏を聴いてみたい

吹奏楽ならではのこんなノリは大好きだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2mjZjZkaOpg
桶でこんなノリの演奏してみたいのだがメンバーから総スカン食らうだろうな
吹奏からオケに転向する奴は負け組2
275 :名無し行進曲[]:2013/09/28(土) 09:32:09.63 ID:PnWqNheD
両方やってるとどっちにも言いたいことがある

桶 
弦楽器はメンバー厳選しろ下手くそ交じりの16型とかいらん弾ける人だけの12型にしろ
管楽器は2管にこだわるな 下手なんだからアシつけろ
打楽器はおっぱい揺らすな見ていて気になってやれん水槽に池

水槽
やたら人数増やすな下手を入れるな
いつもかつもTuttで吹くな、定数(ソロ)+アシ(tutti)でやれ
全曲演奏に挑め
レッスン受けろ
指揮者はプロを呼べ
打楽器はおっぱい揺らしてパフォーマンスしろ地味杉
吹奏からオケに転向する奴は負け組2
276 :名無し行進曲[]:2013/09/28(土) 09:46:51.40 ID:PnWqNheD
>>273
>弦に虎がいっぱい乗ってたんやろ?
基本的に自前のメンバー
OBで足りないところに現役の上手いやつを入れて補完

都会の桶事情がよくわからんが、地方の方が自前のメンバー充足率が高いのかな?
中国九州しか知らんが、基本自前だよ?
トラを呼んでも数は知れてるぞせいぜい1プルトとか

>管セクションは上手くないじゃん。
だからこれより上手な水槽を教えてくれ
俺の所属するバンドも結構吹ける(あくまで俺基準)奴がいるが、
定期で、しかも大曲だとあちこちでボロを出すからアップできん
吹奏からオケに転向する奴は負け組2
288 :名無し行進曲[]:2013/09/28(土) 10:37:02.17 ID:PnWqNheD
>>280
いいな この演奏
こんなところで演りたいな

>うまいの揃わんなら初期ワーグナーぐらいまででやめておけ、かな
禿同 下手桶が無理に背伸びした演奏は嫌いです

>>283
>取り立てて這いつくばって「参りました!」とか言わなきゃいけないほど差なんかないじゃん
水槽にも名手揃いのバンドが存在することはわかった
地方では上手い奴は桶に来て、管奏者群の上澄みを取られた残りが水槽をやってるようなところがあるから
他もそうだと思っていた

でも280のような演奏できるバンドが普通に沢山存在するとは思えないが。
全国大会常連でもあれっ?てやつ多いと思う
本当に上手い奴らはコンクールを卒業してるのかな
吹奏からオケに転向する奴は負け組2
294 :名無し行進曲[]:2013/09/28(土) 17:04:39.45 ID:PnWqNheD
>>287
>アマオケで良く聴こえる音源もってきてどうだすごいだろ?というなら
新響や東大早慶を特別というから、田舎の桶の音源を探し出してきたのだが
他にも静岡の桶の演奏もあっただろ
無名の田舎桶でもこれだけの演奏やってるってことがわかっただろ


>吹奏楽だって上手な音源は動画で沢山アップされているけどね。
コンクール以外の音源を教えてくれ
水槽を見直しかけていたのに
プロと音大だったなんて・・・

>何の証明になるのって事だわ
桶の管は総じて水槽より上手いということ

都会の水槽には凄腕がゴロゴロいるんだろ?
上手い奴らだけでバンド組むことできそうなものだが

アンサンブルリベルテやヤマハ浜松、ブリジストンは名手揃いとは思うが、例外的な存在だよね??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。