トップページ > 吹奏楽 > 2013年05月02日 > 2lZdl+9m

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
トランペット購入検討スレッド21本目

書き込みレス一覧

トランペット購入検討スレッド21本目
977 :名無し行進曲[age]:2013/05/02(木) 04:08:23.70 ID:2lZdl+9m
頭の悪い人はだまっていて下さい。いつも新品のヤマハを吹いていれば十分です。

ジャズ系の人はダークで抑制された音を好みますが、あと小さい音でスラーを多用して
音の出だしをぼかした吹き方をする。こういう吹き方にも緩めのピストンのほうが
具合がいいわけです。

逆にビックバンドみたいなシーンではモニター性がよくて楽に大きな音が出る
楽器が好まれる傾向があります。代表例はシルキーでしょう。

ヤマハはいろんな楽器のちょうど中間値を取った感じになっているので、
どの分野の奏者にも受け入れられやすいのだと思います。ピストンの作りも中庸です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。