トップページ > 吹奏楽 > 2013年03月19日 > /NeRiQoH

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募18【響宴】

書き込みレス一覧

【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募18【響宴】
791 :名無し行進曲[]:2013/03/19(火) 05:02:53.84 ID:/NeRiQoH
ティンパニって何台を想定して書いたら良いのかな?
一番良いのはLL〜Sまで揃ってるのが良いが全ての学校がそうじゃないと思うし・・・。
一応4台を想定して書いてるけど、これで良いのかな?3台想定して書いた方が良いのだろうか?
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募18【響宴】
801 :名無し行進曲[]:2013/03/19(火) 23:03:27.11 ID:/NeRiQoH
製本したスコア3部提出って事は作曲家の審査員3人用だと思う
作曲家ならスコア見て大体わかるでしょ
数が多いから細かい所まで見てなさそうだけど、大筋の和声やら全体の響きはわかるはず

とりあえず1次はそれで十分でしょ。随分前にここに居た初めてのマーチ君みたいなのも応募してくるんだぞ
あんなくらいの曲ならスコア開いた瞬間に「こりゃダメだ・・・」って俺等程度でもわかる

1次は曲として不自然な曲&明らかに課題曲に適してない曲&規定破ってる曲を落とす為のものと俺は思ってるが
新聞社のお偉いさんじゃそのへんわからないかもしれんから、最低限の所を保つ為には1次での選別は必要


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。