トップページ > 吹奏楽 > 2013年03月07日 > 2QI2y01E

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
埼玉の高校★Part19

書き込みレス一覧

埼玉の高校★Part19
216 :名無し行進曲[]:2013/03/07(木) 01:50:27.76 ID:2QI2y01E
>>215 214ですが、まさにその通り。コンクールの審査にはつくづく
疑問を持っている。

袖まくり、たくし上げは大した問題ではないが、いろいろある吹奏楽
の問題の一例として投げかけてみただけ。

きっかけとなったのは、伊奈がサントリーホールで演奏している動画
を見て、ここでも袖上げして演奏しているのかと。疑問を抱いたため。

2011年に普門館の全国大会を前半後半とも実際に見てきたが、栄・伊奈
の銅賞には唖然としたわ。
埼玉の高校★Part19
218 :名無し行進曲[]:2013/03/07(木) 11:42:42.77 ID:2QI2y01E
>>217
別に衝撃的ではない。言葉の綾で書いただけ。両校の関係者でもないし。
審査発表の時は冷静に受け止めた。

しかし、全国大会に出てくる支部、学校間格差は縮まってきているとは
いえ、明らかに銅賞の演奏はある。それに比べたらということだけ。

自分は、ここに出てくる賢明な諸先輩に対応できる知識を持ち合わせて
いないし、実際CDやDVDを持っていても余り聴くこともない。
素人のたわ言と思ってくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。