トップページ > 吹奏楽 > 2013年02月10日 > 0Sz6dcaJ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
195
トロンボーンのマッピ 4

書き込みレス一覧

トロンボーンのマッピ 4
202 :195[sage]:2013/02/10(日) 19:12:15.13 ID:0Sz6dcaJ
>>201
「参考に…」と言って貰えるのは嬉しいが、
俺自身は1-1/4Gクラス(willie's masbajo)使いなんだよね…。
馴染みの楽器店で好き放題に試奏させて貰えるので、色々試してはいるが。

ただ、無闇に大きいマウスピースを使うべきではないという意見には、全く同意。
トロンボーンのマッピ 4
203 :195[sage]:2013/02/10(日) 19:33:00.86 ID:0Sz6dcaJ
>>198
言い訳無用w

>>192
ただし、>>193が198の下半分で言ってる事は正しいよ。
それと、確かにGRIEGO NY3はスペック的に2Gに近いけど、見た目よりヘビーウェイトだよ(willie'sのCONCERTに近いかな)。
同じGRIDGOなら、NYよりヌーボーの方がBachに近いと思う。
ただ、吹奏感や音色は個人的好みがあるから、後は自身で試奏してみて。
イメージに合致するマウスピースに出会えると良いね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。