トップページ > 吹奏楽 > 2013年02月09日 > 2rG3VzQ8

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
■全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場)5■
NHK-FM「吹奏楽のひびき」Part.2
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第4盤

書き込みレス一覧

■全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場)5■
588 :名無し行進曲[]:2013/02/09(土) 01:17:54.96 ID:2rG3VzQ8
長崎大、飯塚、浜響以外は会場で聞いた印象そのままの順位、点数だった
NHK-FM「吹奏楽のひびき」Part.2
128 :名無し行進曲[]:2013/02/09(土) 22:12:40.91 ID:2rG3VzQ8
2月10日(日)
午前8時10分〜9時00分

- 陸上自衛隊中央音楽隊ライブ -

「吹奏楽のための“クロス・バイ マーチ”」 三善晃・作曲
(3分39秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)飯森範親

「三つのジャポニスム」 真島俊夫・作曲
(17分32秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)飯森範親

「科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲」 中橋愛生・作曲
(11分03秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)飯森範親

「行進曲“旧友”」 タイケ作曲、三村清順・校訂
(4分39秒)
(吹奏楽)陸上自衛隊中央音楽隊
(指揮)飯森範親
〜東京芸術劇場で収録〜
(東京芸術劇場提供)


かなり評判良かったコンサートだからかなり楽しみ
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第4盤
377 :名無し行進曲[]:2013/02/09(土) 22:22:04.37 ID:2rG3VzQ8
CAFUAセレクション2013 吹奏楽コンクール自由曲選 「開闢(かいびゃく)の譜」

http://www.cafua.com/products/detail684.html

個人的に今年は天野、長生、高作品とかの興味あるのが結構あるな
保科洋のカプリスも確かコンクール意外のまともな音源がなかったんだっけか

初回特典も気になる
■全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場)5■
599 :名無し行進曲[]:2013/02/09(土) 22:33:11.45 ID:2rG3VzQ8
今月のBJの特集で福本氏と後藤氏(と宇畑氏)がレパートリーについての色んな質問に答えてたんだけど、
その回答の違いがかなり面白かった。

ひたすら理想論の後藤氏に対して
福本氏は言い方悪いけど、コン厨的というか、かなり現実的な考え方してんだなと思った。

そらコンクールでいい成績取るよなとかぼんやり思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。