トップページ > 吹奏楽 > 2013年01月26日 > R19HbuNG

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
行進曲について語ろう
2013年度課題曲

書き込みレス一覧

行進曲について語ろう
610 :名無し行進曲[]:2013/01/26(土) 09:32:43.65 ID:R19HbuNG
どのみち一度しか使われませんから
って、その意味では、国体の度に作られる行進曲も似たようなものか。
国体のやつの方が何倍も優れているのでちょっともったいない。
「歴代地方国体入場行進曲集」なんてCDがでないかな?
行進曲について語ろう
611 :名無し行進曲[sage]:2013/01/26(土) 09:42:40.06 ID:R19HbuNG
610に補足すると、
「名曲」だけで良いと思う。地方のいろんな民謡やらヒット曲やら
無理につなげたのもあるから、それは要らない。
2013年度課題曲
193 :名無し行進曲[]:2013/01/26(土) 22:39:42.88 ID:R19HbuNG
ポップスといえば、ディスコキッドでんがな。
今でも時々演奏される往年の名曲。
35年も前の曲?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。