トップページ > 吹奏楽 > 2012年12月02日 > hazMYO9u

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
クラリネット初心者質問スレ

書き込みレス一覧

クラリネット初心者質問スレ
980 :名無し行進曲[]:2012/12/02(日) 22:54:26.70 ID:hazMYO9u
好きか嫌いか別にして、フレンチクラリネットの伝統的な音色は、
舌がアーチ状になって息がフォーカスされた明るく透明な音色だと思う。
これが解ってくればすこし固いリードを着けたくなるだろうな。
ウィーンみたいな太く豊かな音を出したいなら、喉というより、
舌のアーチの頂点を下げたり、口を縦にあければ雰囲気は出る。
でも所詮は小手先で、結局は吹きにくくなると思うよ。
最近の理解度の高い連中は喉を締めるなとは言うけど、不自然になるくらい大きく開けろとは言わないな。
リラックスするで充分だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。