トップページ > 吹奏楽 > 2012年10月10日 > MfzHhEhX

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000002000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
クラリネットについて語ろう Part12
クラリネット初心者質問スレ

書き込みレス一覧

クラリネットについて語ろう Part12
57 :名無し行進曲[]:2012/10/10(水) 01:30:37.05 ID:MfzHhEhX
トスカグリーンラインのバレルと
プレスティージュグリーンラインのベルが気に入っている
グリーンラインは確かに良く響いて吹いた感じはおもしろい
グラナディラの本体に組み合わせるのが適度な抵抗と豊かな響きが得られる
グリーンラインの楽器は持っていなかったのでRCグリーンラインを買った
トスカグリーンラインはベーベーと音が開くので全然良いと思わなかったけど
RCグリーンラインは音は開かないでよく響くのでとてもいい
でもグリーンラインは木目は無いしぶつけたら折れるし
廃材の木くずでつくった楽器のくせにに高いし
特にグリーンラインのオーボエは巷で折れまくっているようだ
まだ改良の余地がある素材だな
クラリネット初心者質問スレ
885 :名無し行進曲[]:2012/10/10(水) 18:20:36.01 ID:MfzHhEhX
自分の出したい音と予算によっておすすめは変わよ
クランポン純正で不満はない?

もっとやわらかい音色を出したいならロブナーやGFシステムのラバー系
反応を良くしたいなら薄い金属でできてるバンドレンマスターやベイ、モモ
音が開いて響きをしっかりまとめたいならバンドレンオプティマム
特に不満がないなら新しいクランポン純正でも十分
価格と音色は必ずしも比例するわけではないから
自分で吹いてみて納得できるものを買ってくれ
自分は石森の総銀かモモは抜群に良いと思う
クラリネット初心者質問スレ
886 :名無し行進曲[]:2012/10/10(水) 18:31:44.80 ID:MfzHhEhX
試奏するときは
pppからfffまで吹きやすいか
最高音域が出しやすいか
いままでのリガチャーより改善されることがあるか
耐久性はあるか
などを基準に考える

ラバー系はネジを締めすぎやすいので注意
締めすぎるとイマイチ響かなくなる

ハリソンやベイなど金属のネジが2本あるものは
均等に締めるか締め方をそれぞれ変えてみるかで反応が変わる
均等に締めるのはすすめないけど

リガチャーを選定するときは
リガチャーをマウスピースに装着せずにネジを完全に締めてみる
その状態で形を厳しく観察してみる
がゆがんでいたり段差があったり左右非対称のカーブであるものは
やめておいたほうがいい
リガチャーも溶接やハンダ付けなど、手作業で製作しているので
アタリハズレは必ずあるので
形が整っているものの中から最も自分の気に入ったものを買うといい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。