トップページ > 吹奏楽 > 2012年09月20日 > HPahKZ0+

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東京の高校 Part39

書き込みレス一覧

東京の高校 Part39
146 :名無し行進曲[sage]:2012/09/20(木) 21:55:48.37 ID:HPahKZ0+
仮に高輪等の演奏が吹奏楽というコンテンツからすればレベルの低い演奏であっても、
高吹連のコンクールでは点を得やすい演奏だったのなら、それはそれで正解なんだが。
どんなコンクールにも傾向はある訳で、それに見合った演奏をしなければ、奏者の技術が高くても評価されない。
ショパンコンクールでは技術が高くても、伝統を無視した演奏は弾かれるみたいにね。
ここは理解力に乏しい奴らが紛れ込んでるようなので、誰にでもわかるように書くなら、
大学の研究室で評価を得られるだけの演算能力があっても、文系科目が全く出来なければ東大はおろか、上位の公立高校にすら入れないのと同じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。