トップページ > 吹奏楽 > 2012年09月14日 > jxA49lRQ

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東海の一般バンド Part6

書き込みレス一覧

東海の一般バンド Part6
521 :名無し行進曲[]:2012/09/14(金) 20:05:59.33 ID:jxA49lRQ
>>520
正直なところ他県と比べて一段…
大学の部も
表現や選曲を工夫すればいいのに
長野や三重の方が好み

代表2団体は内声がしっかりしていて密度感があった
cl.の2nd, 3rdが充実してるからかな
他の団体、特に大学の部は中がスッカスカの表面だけの音に聞こえた
爆音批判もあるけどもっと密度の高い音は出せるはず

静大が課題曲やるのはいやみだね
信州大を聞いたときに段違いだなとおもったけど
静大の最初の数小節で大学の部は代表なしでもよいなと感じた

一般も大学も熱い演奏が多くて楽しめたのは確か



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。