トップページ > 吹奏楽 > 2012年08月10日 > Jskk827k

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000013200000000000005011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
埼玉の高校★Part18
埼玉の中学★Part13
西関東の高校 総合スレ Part8

書き込みレス一覧

埼玉の高校★Part18
826 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 06:40:35.09 ID:Jskk827k
昨日(8/9)振休とって高校A聴きに行きました。
感想UPします。

鴻巣…U/プリマ・ルーチェ
まず26年振りのA出場ですね。
全体の印象としては、ピッチは良く合わせていたが、金管の発音が悪くサウンドがクリアに聞こ得ませんでした。
また自由曲はテンポのノリが悪く、早いテンポのヶ所でもモタついて聞こえました。

本庄…W/モンタニャールの詩
両曲とも曲の雰囲気は良く出せていた演奏でした。
ただ中低音のピッチが甘くそれが際立ってしまうヶ所が多々ありました。
あと打楽器奏者はもっと自分たちの楽器を研究しましょう。
打楽器にだって「音色」はあるんですよ!あと打楽器のリズム感が悪かった(これって致命的ですよね)。
正直金賞は以外でした。

春日部女子…W/梁塵秘抄
課題曲のマーチはEuphが4人のためか、TrbやHrが埋もれてしまうヶ所が散見されましたが、
去年のテンポを揺らしすぎて気持ち悪かった(←失礼!)「ライヴリー」と比べたら格段に良く、
マーチらしいはつらつとした演奏で良かった。
自由曲はバランス良く作り込んでいましたが、もう少躍動感が欲しいなと思いました。
全体的には丁寧な演奏の印象で良かったと思います。

武蔵越生…X/ファム・アン・プルール
課題曲は正直「何とか今日の本番に間に合わせました」というくらいのレベル。
まだまださらいきれていないヶ所も散見され、特に後半はバランスも崩れミスも目立っていました。
自由曲になると、得意の田村作品で、特殊楽器も使って手慣れた感のまとめ方でした。
両曲を通して、非常に硬質で攻撃的なサウンドで私は好きではありません。
課題曲の出来も悪すぎたし…正直金賞は意外。
あと…指揮は下手すぎです!
埼玉の高校★Part18
827 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 07:00:44.03 ID:Jskk827k
8/9 高校A感想A

川越東…W/復興
前出の武蔵越生の後だけに、振りすぎない指揮に好感(笑)
課題曲はやや早めのテンポながら爽やかな演奏でした。
ただそれ故に、流れ気味だったのも事実。
自由曲は曲としては良くまとめていましたが、いろんな意味での「アピール」があってもいいかな。
あと音が薄くなった時のピッチの維持とか、男子高ならではのパワーとか、もう「ふた工夫」くらい欲しいですね。
あとTrbがミュートを3回位落っことしていました。同じTrb奏者として残念に思いました。

坂戸西…V/アルプスの詩
打楽器を含めたサウンド作りをしていて、良くブレンドされたサウンドで好印象でした。
課題曲は良く統制されていて丁寧に演奏していました。
自由曲も丁寧に作りこんでいて、場面毎の表情も豊かで良く歌っていました。
もう少し迫力があってもいいかな、とも思いましたが、良い演奏だったと思います。
この演奏で銀賞は厳しいかなあ……。

星野…V/ラッキードラゴン
課題曲はリズム感のよい丁寧な演奏でした。
自由曲も曲の持つ世界観を良く捉えていて、表情豊かな演奏で好演でした。
サウンドも良く、私は金賞だと思ったのですが、結果は残念でしたね。
あと、指揮が…今時学指揮だってもっと上手く振りますよ!

越谷北…W/メリーウィドウ〜セレクション
打楽器を含めてバランスは良かったが、終始濁り気味なサウンドでした。
曲も楽譜に忠実に演奏しました、という印象でしかなかったです。
他の学校と比べると、あと一歩という感じでした。
埼玉の高校★Part18
828 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 07:21:31.63 ID:Jskk827k
8/9 高校A感想B

与野…W/交響的舞曲より第3楽章
課題曲はテンポ感・リズム感共に素晴らしく、清々しい演奏でした。
自由曲はやや一本調子ながらも細かい部分まで良くさらってあり丁寧に作りこんでいました。
もう少し迫力があってもいいかなあ、という印象もありますが、
キレイな木目の細かいサウンドで聞かせてくれました。

昌平…W/マードックからの最後の手紙
35人、しかもBbClaが4人、BassCla等含めても6人にたいしてSax群7人、Euphなし、など
非常に偏った編成のなか、TuがSt.Bassと持ちかえたりしながら工夫(苦心)しながら、
その編成の悪さを感じさせないサウンドで充分に聞かせてくれました。
打楽器がややオーバーブロー気味なのが残念でしたが、
課題曲・自由曲とも高い音楽性で良い演奏だったと思います。

越谷西…W/カプレーティとモンテッキ
課題曲のマーチ、丁寧に作り込んでいて、良くまとめていました。
個人的にはTrpの扱い・吹き方は好きではありませんでしたが。
自由曲は重厚なサウンドを生かした選曲で、細部に至るまで丁寧で、
充分に聞きごたえのある演奏でした。
多分この日の1位なのでは??
そうそう、去年は打楽器、特にCrushCymの扱いがあまりに酷かったのですが、
今年は良く研究されていて良かったです!

桶川…W/第六の幸福をもたらす宿
個人的にはこの日の審査団体のなかで桶川のTrpが1番良かったと思います!
課題曲は軽快で充分曲の持つ雰囲気を捉えた、良い演奏でした。
自由曲も丁寧なサウンドで、個人的には好きな演奏でした。2楽章のOboeは惜しい。
サウンドも明るくクリアで、私は金賞かな、と思っていたのですが…。
埼玉の高校★Part18
831 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 07:42:49.23 ID:Jskk827k
8/9 高校A感想C

不動岡…U/トゥーランドット
中低音部のしっかりした、重厚なサウンドでした。
課題曲は、落ち着いたテンポ設定でこの曲独特の世界観を充分に引き出していました。
自由曲は場面と場面のつなぎ方にもうひと工夫欲しいなと思いましたが、
重厚なサウンドを生かした、情感のこもった熱演で、たっぷりと歌っていて聞きごたえありました。

川越…V/鳳凰〜仁愛鳥譜〜
課題曲は終始コントロールの効いた演奏でした。
自由曲は…ごめんなさいm(__)m正直「眠かった」という印象。
この学校に限らず、そろそろ演奏効果を狙った、最近の邦人作品に頼るのやめませんかね。
聞いてて辛くなってくるんですヨねえ…

松山女子…X/パガニーニの主題による狂詩曲
課題曲は良くさらえていて難曲を良くまとめていました。
自由曲もブレンドされたサウンドを生かし、豊かなサウンドで表情良く歌っていました。
ただ両曲ともテンポ設定が良くないので一本調子に聞こえたのも事実。その辺りに工夫が欲しい。
でも充分金賞に値する演奏でした。

久喜…U/星の王子さま
指揮の先生が不動岡に異動され動揺もあったと思いますが、ブレンド感の良いサウンドは健在で、
充分聞きごたえのある演奏でした。
課題曲・自由曲とも丁寧で良く作りこんでありました。
特に自由曲は素晴らしく、終曲部での重厚なサウンドが曲の雰囲気とマッチして絶品!
指揮は学指揮かOGなのかな?おとなしすぎな感は拭えませんが逆を言えば初々しかったです。
埼玉の高校★Part18
832 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 08:10:26.21 ID:Jskk827k
8/9 高校A感想D
ここからシード団体です

大宮…X/ディオニソスの祭
曲が始まった瞬間から会場の雰囲気が一変しましたね。
課題曲は流石。この曲をアナリーゼ出来るのは埼玉の指揮者では齋藤先生位だと思っていたので、
楽しみにしていたのですが、期待以上でした。終曲部への追い込み方ま見事。
自由曲は、細かいミスはあったものの、聞きごたえは充分。木管群のトゥッティ…凄いですね。
どなたかも書かれてましたが、去年の演奏くらいから良く鳴るようになりましたね。

花崎徳栄…T/ローマの祭
今日唯一の「さくらのうた」。始まった瞬間ホっとしました(笑)。
演奏は終始キレイなサウンドで丁寧な演奏でしたが、もっと「ため」や「揺れ」が欲しかったですね。
ちょっとあっさりし過ぎでしたね。
自由曲はこの曲らしく、終始良く鳴らしていましたね。
ただ両曲ともテンポ設定のせいか、音量も含め一本調子だったのも事実。
あと課題曲でTrbがソロの部分だけ楽器を持ちかえたり、自由曲のチルチェンセス冒頭のTrp3人がステージの前に出てのスタンドプレーなど、
効果を狙っているのだとは思いますが…正直「どうなの??」という印象でした。

春日部共栄…X/吹奏楽のための協奏交響曲
例年に比べると、音圧で押しまくる演奏ではなく前出の感想にもありましたが、
ホールに合わせた演奏だなという印象で、私も好印象、この傾向が良いなと思いました。
(穿った見方をすると、今年は普門館ではないから、名古屋を照準に合わせてる??)
課題曲は良くさらっていましたね。サウンドも含め素晴らしいと思いました。
自由曲も同様で、この時期にこれだけ圧倒的な演奏が出来ること自体凄いです。
ただ…今年も福島氏の委嘱作品ですが、過去の「ラッキードラゴン」や「鐘」と比べると、「協奏交響曲」なためか、正直つまらない曲だと思いました。
川越高のところでも書きましたが、そろそろこの路線やめて王道の選曲で行きませんか?
埼玉の高校★Part18
833 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 08:10:57.50 ID:Jskk827k
8/9 高校A感想E

全体的には去年感じた打楽器の扱いの悪さが随分解消されていて、良かったと思います。あと各校の差が随分なくなってきていますね。
ただ、シード団体(特に全国経験校)との差の大きさを感じたのも確かでした。
いろいろ書きましたが、どの団体も素晴らしい熱演で、12分に賭けた青春を充分に感じる演奏でした!

個人的な感想ダラダラとスイマセン。もし参考になれば…と思い、去年に引き続きレスしました。読んでいただいた方、ありがとうございました。
埼玉の高校★Part18
863 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 22:20:51.49 ID:Jskk827k
8/11 高校A県大会演奏順

1.県立本庄高等学校
2.県立松山高等学校
3.武蔵越生高等学校
4.県立蕨高等学校
5.県立大宮高等学校
6.県立伊奈学園総合高等学校
7.県立川越高等学校
8.本庄第一高等学校
9.春日部共栄高等学校
10.さいたま市立浦和高等学校
11.県立越谷西高等学校
〜入れ替え〜
12.県立松伏高等学校
13.県立松山女子高等学校
14.県立春日部東高等学校
15.花崎徳栄高等学校
16.県立越谷南高等学校
17.県立春日部女子高等学校
18.秋草学園高等学校
19.県立与野高等学校
20.狭山ヶ丘高等学校
21.県立久喜高等学校
22.浦和学院高等学校
招待演奏.埼玉栄高等学校
埼玉の中学★Part13
53 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 22:30:51.50 ID:Jskk827k
8/10 西部地区・中学B結果
金賞・代表
・川越市立鯨井中学校
・川越市立富士見中学校
・坂戸市立浅羽野中学校
・越生町立越生中学校
・東松山市立東中学校

金賞
・狭山市立入間中学校

銀賞
・狭山市立堀兼中学校
・東松山市立南中学校
・狭山市立東中学校
・日高市立高麗川中学校
・入間市立黒須中学校
・坂戸市立住吉中学校

銅賞
・川越市立川越第一中学校
・星野学園中学校
・所沢市立中央中学校
・鳩山町立鳩山中学校
・富士見市立富士見台中学校

シード
・朝霞市立朝霞第五中学校
埼玉の中学★Part13
55 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 22:39:48.08 ID:Jskk827k
8/12 中学B・県大会演奏順(前半)

1.越谷市立大相模中学校
2.蕨市立第二中学校
3.川口市立戸塚西中学校
4.東松山市立東中学校
5.戸田市立喜沢中学校
6.さいたま市立第二東中学校
7.戸田市立美笹中学校
8.埼玉大学教育学部付属中学校
9.越生町立越生中学校
10.松伏町立松伏第二中学校
11.富士見市立水谷中学校
12.川口市立北中学校
13.川越市立鯨井中学校
14.寄居町立寄居中学校
15.熊谷市立荒川中学校
16.富士見市立東中学校
17.久喜市立久喜南中学校
〜入れ替え〜
埼玉の中学★Part13
56 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 22:40:22.56 ID:Jskk827k
8/12 中学B・県大会演奏順(後半)

18.松伏町立松伏中学校
19.さいたま市立柏陽中学校
20.春日部市立豊春中学校
21.三郷市立早稲田中学校
22.坂戸市立浅羽野中学校
23.朝霞市立朝霞第五中学校
24.狭山市立西中学校
25.草加市立新栄中学校
26.川越市立富士見中学校
27.埼玉栄中学校
28.朝霞市立朝霞第四中学校
29.立教新座中学校
30.川越市立城南中学校
31.久喜市立久喜東中学校
32.蓮田市立黒浜西中学校
33.伊奈町立南中学校
34.ふじみ野市立福岡中学校
35.本庄市立本庄西中学校
西関東の高校 総合スレ Part8
417 :名無し行進曲[]:2012/08/10(金) 22:51:11.99 ID:Jskk827k
高校B 埼玉県代表

・県立三郷北高等学校(指揮:岸 利之)
  新たなる時代の黎明〜自由への夜明け〜(J.シュワントナー/N.ピラート)

・県立芸術総合高等学校(指揮:小野晃裕)
  マリアの七つの悲しみ(樽屋雅徳)

・さいたま市立大宮北高等学校(指揮:栗原むつみ)
  復興(保科 洋)

・県立岩槻高等学校(指揮:小野田和子)
  セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)

・慶應義塾志木高等学校(指揮:小池 陽)
  「弦楽四重奏曲第2番」より第2楽章(B.バルトーク/高 昌帥)

・県立浦和第一女子高等学校(指揮;東 貴樹)
  星の王子さま(樽屋雅徳)

・県立入間向陽高等学校(指揮:梅木久美子)
  海の微風と春の再来(C.ドビュッシー/田村文生)

・県立上尾高等学校(指揮:大谷部秀重)
  ジュビリー序曲(P.スパーク)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。