トップページ > 吹奏楽 > 2012年06月20日 > S+Yx56L9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100001000000000000002015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜

書き込みレス一覧

東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜
497 :名無し行進曲[]:2012/06/20(水) 01:38:43.56 ID:S+Yx56L9
今年のコンクールで指揮者なのかバンドの力なのか証明されるでしょう
東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜
499 :名無し行進曲[]:2012/06/20(水) 06:02:05.09 ID:S+Yx56L9
>>498

暗黒時代も指揮は御大です

■黄金時代
71年〜75年(5金)
76年(特演)
77年〜81年(5金)
82年(特演)

■暗黒時代
83年〜84年(都大会すら出場できない)
85年(代表)
86年〜87年(都大会すら出場できない)
88年〜94年(都大会復活)
95年(都大会すら出場できない)
96年(代表)
97年〜99年(都大会)
00年(代表復活〜現在)
※88年に都大会復帰するも99年までダメ金はたったの1回のみで
あとはすべて銀賞

2回目の5金特演後、いきなり予選敗退
その後2回の代表復帰を果たすが、2000年まで15年の暗黒時代を経験
都大会すら進めなかった83年に中央&林氏の誕生、その後長い低迷が続く
00年林氏が退くと同時に復活、見事に林氏君臨時代は歯が立たなかった。
85年の代表は中央とアベック出場
96年は中央が不出場
暗黒時代の理由としては林氏中央の音楽に敵わなかったことや
単にいい人材に恵まれなかったのか定かではない。その他にも
亜細亜や青学や東海などが頭角を現した時期もある。
東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜
505 :名無し行進曲[]:2012/06/20(水) 21:44:56.68 ID:S+Yx56L9
>>504

■歴代代表
中央(61年〜65年、67年、80年、82年〜88年、90年〜95年、97年〜99年、03年〜04年)
合計(25回出場)

駒澤(68年、71年〜75年、77年〜81年、85年、96年、00年〜02年、04年〜06年、08年〜10年)
合計(22回出場)

亜細亜(76年〜78年、81年〜82年、92年、95年〜96年、98年〜99年)
合計(10回出場)

青山学院(86年〜89年、91年)
合計(5回出場)

東海(79年、83年〜84年、11年)
合計(4回出場)

創価(00年〜01年、03年、07年)
合計(4回出場)

日大(66年)東洋(69年)立正(97年)玉川(05年)
合計(1回出場)
東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜
506 :名無し行進曲[]:2012/06/20(水) 21:56:32.43 ID:S+Yx56L9
亜細亜は70年代中盤から80年代前半が第一黄金期、90年代が第二黄金期

青学は80年代中盤から90年代頭にかけて黄金期を築いた
東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜
508 :名無し行進曲[]:2012/06/20(水) 23:17:50.20 ID:S+Yx56L9
>>505
訂正

■歴代代表
中央(57〜65年、67年、80年、82年〜88年、90年〜95年、97年〜99年、03年〜04年)
合計(29回出場)

駒澤(68年、71年〜75年、77年〜81年、85年、96年、00年〜02年、04年〜06年、08年〜10年)
合計(22回出場)

亜細亜(76年〜78年、81年〜82年、92年、95年〜96年、98年〜99年)
合計(10回出場)

青山学院(86年〜89年、91年)
合計(5回出場)

東海(79年、83年〜84年、11年)
合計(4回出場)

創価(00年〜01年、03年、07年)
合計(4回出場)

日大(66年)東洋(69年)立正(97年)玉川(05年)
合計(1回出場)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。