トップページ > 吹奏楽 > 2012年06月18日 > PyatIzfT

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
長崎の大学・職場・一般 パート2
トランペット質問・雑談・総合スレ Part39

書き込みレス一覧

長崎の大学・職場・一般 パート2
419 :名無し行進曲[sage]:2012/06/18(月) 06:09:02.22 ID:PyatIzfT
久しぶりに諌早吹奏楽団の定演を聞いた。

創設から30周年ということだ。一般の団体を続けるのは大変なので、素晴らしい。

全体的に演奏は練られていて良かったし、テンポよく進んでいったので好感が持てた。
2部は松澤氏が指揮をしたが(練習量も多かったのかもしれないが)、指揮者次第で良くなるという典型だった。

2部が良かった点を挙げてみる。
・金管楽器が吹きすぎず、音が拡散していなかった。迫力が無かった訳ではないので、練習量と指示が良かったのだろう。アタックも明瞭で、音楽がよく見えた。
・木管楽器も良かった。この団体に限らずクラリネットなど、いい音だがぼやけた音で吹く人が少なくないが、こちらも明瞭なサウンドが良かった。オーボエソロは素晴らしい。
・迫力はあったが、打楽器群は音色、音量など、もう少しコントロールが必要な場面も少々散見された。リズムを合わせて叩いているだけに思える部分も。
・ピアノで音楽が弛緩せずにすすんだ。これはよかった。ただ吹いていますではなくて、こう演るんだ。そういうものを感じた。

メンバーが変わったのかもしれないが(全体的に若い)、このまま行けばコンクールも期待できる。コンクール精度ではないので、これからの追い込み次第。

ただ、指揮者の違いは少々厳しいのと、その指揮者が振った玄奘が頂けないと思った。(松澤氏の指揮もあるのか?)
曲もすっきりしていないが、場面の変化がほとんど感じられない。
曲を知らなかったので、これ以上書けないが、他の有名曲もきちんとやっていただけに、残念。

トランペット質問・雑談・総合スレ Part39
799 :名無し行進曲[sage]:2012/06/18(月) 06:16:21.96 ID:PyatIzfT
ジャジーではないが、アップをしなくても完全な状態というのは一つの理想では無いだろうか。
P.スミスやA.ハーセスなどの有名奏者もホールについて、すぐ展覧会の絵のソロを吹けるような状態でなければならないというし、長々とアップする必要はないだろう。
ジャジーは出来なくても、彼らは出来るということだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。