トップページ > 吹奏楽 > 2012年06月08日 > jLnROxAs

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジャジー
トランペット質問・雑談・総合スレ Part39

書き込みレス一覧

トランペット質問・雑談・総合スレ Part39
683 :ジャジー[sage]:2012/06/08(金) 05:35:15.34 ID:jLnROxAs
>>674
具体的に見ないと何とも言えないけれど、
おそらく筋肉に必要以上の負担をかけているんでしょう。
必要以上に体を伸ばした姿勢を維持していると、どうしても筋肉に頼ることになるから。

間違えてはいけないのは、姿勢は「目的」ではなく、いい音を出すための「手段」なのだということ。
良い姿勢を維持するために吹くのではなく、
良い音を出すため、出しやすい姿勢で吹く。

あなたが、誰か他の奏者を真似て、そっくりの奏法で吹いていたとしても、
長時間吹いていると、その奏者の影も形も消えてしまう。
これが、理想と現実のギャップ。
長時間吹くためには、繰り返しの練習で、あなたが楽に吹ける奏法を見つけるしかない。

結局、あなたに合う姿勢は、
音色と相談しながら、考えながら練習して見つけるしかありません。
実際、トランペットに限らず、優秀な人間は個性的で、自分の言葉を持っている。
それを見るたび、「最初から答えのない問題なんだな」と思えますね。
トランペット質問・雑談・総合スレ Part39
684 :ジャジー[sage]:2012/06/08(金) 05:52:31.24 ID:jLnROxAs
>>676
あなたの奏法や人格を否定するわけではありませんが、
その書き込みからは、姿勢に関するこだわりばかりで、あなたの音色に対する工夫が見えてきません。
目的と手段を取り違えていませんか?

「こういうやりかたもあるんじゃないの」というアプローチは正しい。
「こうやれ!」というアドバイスは絶対にいけない。
なぜなら、あなたができるからといって、他の人ができるとは限らないから。
さらに言えば、別にあなたのやり方でなくてもいい。

繰り返しになりますが、全ては音色との相談です。
姿勢は、響きのある美しい音色をだす手段に過ぎません。
体格は1人1人違う以上、1人1奏法で私はいいと思う。

>>679
いいコーチに恵まれているようですね。まったく異論はありません。
経験の浅い方の場合、一番動かしやすい腹部に意識が行きがちです。
腹部で支えようとすると、みぞおちが固くなるから、聞いていて胸が苦しい音になりやすい。
そうではないんだよ、ということを強く言いたい。
しかし、奏者は寝ながら吹くわけではないので、
横になった姿勢での練習が効果があるのか、個人的には疑問を抱かざるをえません。

私が最近意識しているのは、重力の力ですね。
地球のこの大きな力を利用しない手はない。
吹くときは、操り人形さながら、少なくとも上半身には余計な力みが一切ない状態。

このように吹くと、傍目にはあたかも猫背のように見えますが、
私は、上半身には全く余計な負担を強いていません。
これが、今の私の理想です。
ただ、「これが絶対」ではなく、あくまで選択肢の1つで、ということですね。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。