トップページ > 吹奏楽 > 2012年04月29日 > Fn6kCWhA

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
岡山の大学職場一般 パート7

書き込みレス一覧

岡山の大学職場一般 パート7
36 :名無し行進曲[sage]:2012/04/29(日) 14:52:22.14 ID:Fn6kCWhA
緑の演奏会、今、第1部が終わったところ

タイケのマーチは、リズムが訛っていたが、意図したものなのか?
意図して訛ったにしては縦の線のズレ(特にトロンボーン)が気になったが、ドイツマーチの重厚さが出ていた。
復興は中々の好演。冒頭の静寂感、中間部のサックスソロ、クライマックスが良かった。
早い部分のテンポはもう少し疾走感のあるスピードが欲しい。
シダスは、緑らしくないキレのある快演。指揮者が打楽器奏者だと、緑でもくっきりした演奏になるんだなぁ。
その分、もう少しいつもの響きが欲しい箇所もあったけれど、曲想を考えると、全体的には、説得力のある演奏。

不満な箇所もあるが、中国地区トップの一般バンド、遠路聞きに来た甲斐があった。

2部のワーグナーが楽しみ。


岡山の大学職場一般 パート7
37 :名無し行進曲[sage]:2012/04/29(日) 16:26:17.87 ID:Fn6kCWhA
緑の演奏会、終演しました。
第2部
おなじみの寄せ集めファミリーバンドには個人的に興味がないので、休憩タイム。
聞いていないので感想ありません。すみません。
さくらのうたは緑らしいゆったりとした演奏を期待してたけど、意外にアグレッシブな演奏。
傷はあるものの中々。今年のコンクールはこの課題曲できそうな予感。
ワーグナー2曲は、緑本来のサウンド、豪華絢爛。特にマイスタージンガーの冒頭とラストの辺りトゥッティとエルザの静かな部分のダブルリードとハープ2台をふんだんに聞かされると、脱帽。
アンコールのサックスソロは相変わらず上手。さらにサックスセクション内でソロを振り分けて、芸達者揃いで畳み掛けられました。

全体として昨年に比べサウンドがクリアになった気がする。その分セクション間、セクション内のアンバランスな部分が少し耳についたが、贅沢な悩み?
あと以前の多勢のクラリネットの贅沢なサウンドが減退。明らかに以前より人数が少ない(と言っても普通のバンドからしたら多いけど)。金管セクションが充実しているので、バランス的少し苦しいかな?

それでは、渋滞の中、帰ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。