トップページ > 吹奏楽 > 2012年04月28日 > cWAl31+1

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
トロンボーン大好き!! 30th pos.

書き込みレス一覧

トロンボーン大好き!! 30th pos.
453 :名無し行進曲[sage]:2012/04/28(土) 10:34:10.53 ID:cWAl31+1
>>421

遅レスでごめんね。
&長文レスごめん。
そこかしこの国のメーカーのバストロを色々経験して今はタイン使ってるんだけど…
よく楽器選ぶのに「抵抗感がどうの」って言葉があるじゃない。
ここ最近の高級機種(ヤマハね)は試奏すらしてないので解らないけど
俺の印象は「抵抗がない」なんだ。
息を入れれば入れただけどんどん吸い取られる感じがする。
それでいて合奏体に入ると音は溶け込んでしまって
自分で何をどう吹いてるのか聞こえない。
その上にあまりに素直すぎて音に味がないというか。
俺はその3つが重なってヤマハを敬遠してる。
なんというか言い方によっては整いすぎてるんだね。

どうやら俺はドイツ管の音が好きみたいで
バストロだけじゃないんだけど
今まで吹いてきた中でユルゲンフォークト、ヘルムートフォークト、
レッチェ、タイン、クロマト、グラッスル、試奏だけだけどトローヤ。
どれも音が気に入らない物はなかったな。
アメリカ管は音がパリッとドライでストレートな明るさが前面に出すぎてて嫌だった。
コーンはわりと好んで使えたし、ゲッツエンは吹奏感気に入ったけど。
特注でエドワーズ頼んでドイツ管的な素材配分してもらったけどやっぱりバリバリのアメリカンテイストだった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。