トップページ > 吹奏楽 > 2012年03月23日 > ir7EDJP9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010010137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
「各作曲家のナンバー1を決めるスレ」復活議論スレ
2012課題曲 Part2
海外作曲家総合スレッド Part1
吹奏楽曲のCDの名盤を教え合うスレ。3枚目

書き込みレス一覧

「各作曲家のナンバー1を決めるスレ」復活議論スレ
456 :名無し行進曲[sage]:2012/03/23(金) 12:53:06.71 ID:ir7EDJP9
自分は『プラハ1968(イチキューロクハチ)のための音楽』の方が良いと思ってるけど
数字が末尾に来ている邦訳が誤訳だとは思わないな

誤訳というのはそこから誤解が生まれるのが問題であって『宇宙の音楽』の場合、ピタゴラスの原意が
タイトルから吹っ飛んでしまって、意味が単純化してしまうから問題になったわけだ
けど、『プラハのための音楽1968』の場合、上の場合にあった誤解は生じにくい。この曲の「1968」を単に
作曲年と捉える人はまずいないでしょ? 曲の背景についても今までさんざん書かれてきたしね

というわけなので、この曲の誤訳論議はあまり盛り上がらないと予想w
2012課題曲 Part2
981 :名無し行進曲[sage]:2012/03/23(金) 17:16:51.55 ID:ir7EDJP9
>>980
電話した?
「各作曲家のナンバー1を決めるスレ」復活議論スレ
461 :名無し行進曲[sage]:2012/03/23(金) 20:07:09.01 ID:ir7EDJP9
>>459
うーん、そうだな・・・

例えば、フサとスパークの曲は知らないが、それぞれの主題である「チェコ事件」と「天球の音楽」は
知っている人物を想定してみましょう。
この人が「宇宙の音楽」という邦題のみを見たとき「天球の音楽」とイコールで結びつけるのは難しいはず。
「宇宙の音楽」という邦訳はピタゴラスのそれには用いられていないわけだし、原題を見て初めて
「ああ、ピタゴラスね」と納得できるんじゃないでしょうか?
それに対して「プラハのための音楽1968」はタイトルから何を描いたかを推しはかるのは、スパークの場合より
難しくないだろう、と思ったわけです。

「誤訳だとはおもわない」と上のレスで書いたけど、スパークの場合ほど問題視する必要性は感じないって
ニュアンスで捉えて頂ければ嬉しいです。

ちなみにスパークを引き合いに出したのは数レス前に俎上にあがっていたからです。どうぞ悪しからず・・・
海外作曲家総合スレッド Part1
114 :名無し行進曲[sage]:2012/03/23(金) 22:48:20.92 ID:ir7EDJP9
>>113
「海と男たちの歌」にすれば解決するんじゃね? と思ってる
海外作曲家総合スレッド Part1
116 :名無し行進曲[sage]:2012/03/23(金) 23:02:56.43 ID:ir7EDJP9
>>115
どういう事か詳しく
海外作曲家総合スレッド Part1
119 :名無し行進曲[sage]:2012/03/23(金) 23:09:23.47 ID:ir7EDJP9
>>118
落とし所としてはこんなもんかなーと
吹奏楽曲のCDの名盤を教え合うスレ。3枚目
424 :名無し行進曲[sage]:2012/03/23(金) 23:14:33.07 ID:ir7EDJP9
>>423
海外はCD-R販売けっこう多いぞ。代理店が国内流通させてないだけで
ちなみにCD-Rでもいいよと小売りに伝えれば仕入れてもらえる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。