トップページ > 吹奏楽 > 2012年02月17日 > j+Gjb1Nh

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
桶って大したことねーな。やっぱ吹奏楽が最強だろ。
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
群馬の一般 その3

書き込みレス一覧

桶って大したことねーな。やっぱ吹奏楽が最強だろ。
438 :名無し行進曲[]:2012/02/17(金) 00:22:21.69 ID:j+Gjb1Nh
昔、といっても昭和の時代だけど、まだ楽器=贅沢品で学校での限られた
予算では高額な楽器はなかなか買えないのが実情でした。
ボロボロのバリトン・サックス、チューバなんて当たり前でしたし、
殆どの楽器はニッカン、ヤマハでした。
今は日本が裕福になって、高価な海外ブランドの楽器が揃い、中学生
でもプロ仕様の楽器を個人で所有していてビックリしています。
でも、学校のクラブ活動で弦楽器を揃えるのは、難しいだろうな。
木管楽器以上にメンテナンスが大変ですし、楽器の扱いも満足に
できない生徒が少なからずいる以上、デリケートな弦楽器を
渡しても壊すリスクがあるわけだし。

クラブ活動としては桶よりも吹奏楽の方が、まだ運営し易いだろうし
吹奏楽部よりも合唱の方が、さらに安上がりだし、運営もし易いだろう

したがってクラブ活動としては1番は合唱、2番は水槽、3、4がなくて
5に桶とランク付けしたい



良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
273 :名無し行進曲[]:2012/02/17(金) 00:46:11.48 ID:j+Gjb1Nh
まあ、クラシック音楽ファン100に「ホルストの代表作は?」といったら
95%は「惑星」っているのは当然なんだろうね
もっとも「惑星」が生まれていなくても、第1組曲は吹奏楽の世界で
現在のように生き残っている作品だと思います

ムーアサイド組曲も一時期、注目されたけど今は完全に峠を越した
感がありますね
群馬の一般 その3
197 :名無し行進曲[]:2012/02/17(金) 00:48:02.93 ID:j+Gjb1Nh
だって群馬の一般バンドって田舎モンの集団で、「胃」の中の蛙みたいな
な連中ばっかしだもん。

お隣のダ埼玉のバンドの方が、まだマシ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。