トップページ > 吹奏楽 > 2012年02月03日 > Mgt1PDo1

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
各楽器の良いところ悪いところ
チューニング

書き込みレス一覧

各楽器の良いところ悪いところ
108 :名無し行進曲[]:2012/02/03(金) 06:00:34.41 ID:Mgt1PDo1
フルート、クラ…移動の際に手持ちなので、時々バスや電車に置き忘れる人がいる
アルト、ペット…トラックに楽器が乗りきらないと、真っ先に手持ちにされる
テナー、バスクラ…ケースに特徴がないので、よく「これなんだっけ?」となる
バリサク…予想以上に重いので、取り落とされそうになることもしばしば
ボーン…ケースに入っても細長いので、トラックの中で取り回しがしづらい
ホルン…分解できないやつは、ケースの形が非常に変わっていて積みにくい
ユーフォ…なぜか忘れられることが多く、積み込みが最後の方になる
チューバ…重いくせに、ケースについてるキャスターが大して役に立たない
弦バス…持ち方が難しく、トラックの天井によくネックをぶつけられる
スーザ…立てて置けないので、控室でやたらとスペースを占領する
ベース…トラックに積む際、どう置いたらいいか分からない
アンプ…大きさの割に重い、しかも取っ手が真っ先に壊れる
ドラム…いちいち分解・組立が面倒臭い、そのまま運ぶのも面倒くさい
鍵盤…マリンバは教室の戸を外さないと通らない、エレベータにも入らない
ティンパニ…重いくせに、大抵ステージでの位置は山台の上
バスドラ…でかい、分解のしようがないのでトラックの容積の5分の1を占領する
チャイム…とにかく重い、全楽器の中で一番重い、ラスボス
チューニング
33 :名無し行進曲[]:2012/02/03(金) 07:31:54.84 ID:Mgt1PDo1
ぼくの高校は部員20人くらいで、校舎の2フロア使って個人・パート練してたから、
チューニングの時に周りの音が気になることはほとんどなかったよ。
合奏が始まってから音程が悪かったら「音合わせてから戻ってこい」って追い出されたし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。