トップページ > 吹奏楽 > 2012年01月29日 > al535tuh

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000240000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲

書き込みレス一覧

良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
163 :名無し行進曲[sage]:2012/01/29(日) 13:13:13.45 ID:al535tuh
>>161
吹奏楽曲は技術的に未熟なアマチュア奏者が演奏するケースが大半。
なので、演奏する側の都合を無視するわけにはいかない。
(はなっからプロ奏者の演奏を前提とした作品は除く)

「音楽にアマもプロもない」という意見もよく聞く。
それはある意味正しいが間違ってもいる。

どのように間違っているかは、説明する能力がないので説明しない。
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
165 :名無し行進曲[sage]:2012/01/29(日) 13:46:07.04 ID:al535tuh
>>164
> ここは曲の「良さ」について語るスレだろ?

吹奏楽は聴衆のためではなく演奏者のためにある音楽。
聴衆の都合とか「どうでもいいから」

>>164もそれは分かっている。
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
167 :名無し行進曲[sage]:2012/01/29(日) 14:05:54.44 ID:al535tuh
>>166
> ここは良作とされてるが個人的に好きになれない曲についてのスレだぞ

だからどうしたというのか?まさか「スレ違い」とでも言いたいのか?
なにを言っているんだ?そんなこと「どうでもいいから」

> それと「コラールと舞曲」はネリベルがアマチュアのレヴェルを勘案してダンス冒頭を
> 同じ進行にした訳でもない。音楽的必然性からでしょうに。
> 同音重奏は奏者への配慮か?違うだろ。
> それとクラリネット8重奏のようなアンサンブル曲はこのスレの対象にしてもいいのかい?
> 反応しちゃったけどさ。

そんな難しいことはわからない。
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
169 :名無し行進曲[sage]:2012/01/29(日) 14:11:23.61 ID:al535tuh
>>168
> いいかげん鬱陶しいんだけど

そうか。
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
171 :名無し行進曲[sage]:2012/01/29(日) 14:13:27.73 ID:al535tuh
>>170
> 「難しすぎて出来ないからつまんない」

そう。しかも聴いててもつまんない。
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲
174 :名無し行進曲[sage]:2012/01/29(日) 14:15:27.81 ID:al535tuh
>>172
だね。じゃあ寝ます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。