トップページ > 吹奏楽 > 2012年01月12日 > 6JUc8Moa

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジャジー
トランペット質問・雑談・総合スレ Part39

書き込みレス一覧

トランペット質問・雑談・総合スレ Part39
66 :ジャジー[sage]:2012/01/12(木) 06:18:37.33 ID:6JUc8Moa
>>60
長時間とはどれくらいの時間ですか?
1秒ですか?

わたしは、別に意地悪をしているわけではありませんよ。
ただ、記述の中に、内容のハッキリしない記述があったので、
個人的な推測として、ああ、分かっていないことを知ったかぶって書いているのかなと。
>>61
いろいろな考えがあるのはいいですが、
どうして、自分と違う人間のやり方を否定してかかるのか?
しかも、自分自身で事の真偽を確かめようともせずに。
嘘なのかどうか自信がないなら、自分自身で確かめるのが一番いいのでは?
ただ、楽器をつけなければ楽器をつけたときの感覚が分からないとは思いますよ。
>>62
ソルフェージュは、私も満足に習ったことはない(幼い頃にかじった程度)ので、
私の口から詳しく申し上げることは避けますが、
頭の中に音がないから合わないというのは、私はその通りだと思う。
確実に言えるのは、何の考えもなくがむしゃらに取り組むのではなく、
しっかり段取りをつけて(練習の計画を立てて)、計画的に練習をしなければならない。
厳しい言葉になりますが、どれほど長時間していても、
何の変化も見られなければ、それは何もしてこなかったのと同じ事。
前回と同じ結果に、意味はない。以前より改善されるよう、努力しなければいけません。
今の自分に何が問題で、何を練習し、その結果どう変わっていなければならないか?
奏者に要領の良さがあるとしたら、私は上の1行のようなことがその1つなのだと思いますよ。
トランペット質問・雑談・総合スレ Part39
67 :ジャジー[sage]:2012/01/12(木) 06:29:09.57 ID:6JUc8Moa
>>65
私も詳しくありませんが、平均律というのは西洋音楽の概念なのでは?
音程をそろえることは当然と考える私が言うのも何ですが、
音程が揃っていることは、別に優秀ではないと思う。

西洋音楽には西洋音楽の、雅楽には雅楽の特性があり、
音楽に限らず、それは世界全ての芸術に同様の事が言えるはず。
そして、それぞれの奏者は、その音楽を演奏するための「適性」を身につけた人々であり、
「それぞれの芸術は優秀かそうではないか」という考えで語れることではないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。