トップページ > 吹奏楽 > 2011年12月24日 > GZcsZu0o

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い
ホルン

書き込みレス一覧

吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い
911 :名無し行進曲[]:2011/12/24(土) 01:09:47.11 ID:GZcsZu0o
『吹奏楽はオーケストラより優れている』でいいじゃん(笑)

まあ、一般的な認識としては

『学校のときにブラスバンドやってた人がプカプカやってる』ぐらい
のものだと思う。

ほかのジャンルとか、演奏形態で類似するものを考えてみても
なかなか同じようなものが思いつかなかったが、出ました。

『大正琴』なんかと似ているような気がする。

『当事者は懸命』だが『市民権を得ていない』って、共通点がある
ホルン
144 :名無し行進曲[sage]:2011/12/24(土) 01:34:06.19 ID:GZcsZu0o
実際はF管のほうが『あそびがある』ので
『キックスは少ない』と言うと暴言だろうか?

B♭管のほうが『外してしまった』ときの『ダメージ』は
大きいと思う。

ホルンを吹く大半の人間は、キックスの原因は
『身体的な理由』ではなく『頭および思考的な理由』であること
を『体感的』に知っていると思う。

そして、その原因を『除去』してやると、『キックスをなくすこと』は
さほど難しくないことを知っている。

そこそこのアマチュアプレイヤーで『プルプル、プルプル』と
『豪快に外しまくる』方も、まれにお見かけすることがある

残念ながら『ホルンが向いていない』か『よほど、○○○が○○い』としか
思えない。なにか、ほかの楽しみを見つけたほうが幸せな人生を送れるのに
、といつも思ってしまう、

まあ、余計なお世話なんだけどね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。