トップページ > 吹奏楽 > 2011年12月19日 > rHlUjXw5

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100002205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
九州の高校 総合スレ Part16
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■

書き込みレス一覧

全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
733 :名無し行進曲[]:2011/12/19(月) 16:10:41.39 ID:rHlUjXw5
CDで聞いたけど、栄はやっぱ上手いな。
ここで評価の高かった城東は、逆にハーモニーが不安定。
学芸もCDだと、イマイチ。やっぱ生が受ける作品なのか。

全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
736 :名無し行進曲[]:2011/12/19(月) 21:21:59.33 ID:rHlUjXw5
>>735
そうかなあ。精華のあのグルーヴ感はCDでも健在だったよ。
自分はミスとか気にしないで、音楽全体を聴くタイプだからかも知れないけど。
縦横キッチリってのも、苦手なんですね(笑)。
九州の高校 総合スレ Part16
287 :名無し行進曲[]:2011/12/19(月) 21:22:49.14 ID:rHlUjXw5
コンクールの方も、4枠いらんね、長崎は。
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
738 :名無し行進曲[]:2011/12/19(月) 22:53:55.06 ID:rHlUjXw5
>>737
なるほど。
人それぞれ、聞き方や感じ方は違うわけだね。

■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■
466 :名無し行進曲[]:2011/12/19(月) 22:54:58.42 ID:rHlUjXw5
ブリは指揮者が変わるからな。
どうなるかわからんぞ〜。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。