トップページ > 吹奏楽 > 2011年12月19日 > ko/dODTN

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
音大行けない奴って恥ずかしくないの?
吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い

書き込みレス一覧

音大行けない奴って恥ずかしくないの?
543 :名無し行進曲[]:2011/12/19(月) 21:52:42.62 ID:ko/dODTN
音楽は趣味で十分出来ます。たくさん勉強して独立行政法人やマターリ官公庁に
勤めてアフター5で毎日楽器練習できます。

音大行ってニー太郎になって奨学金破産するよりマシです。

ちなみに中学高校の音楽教諭は「音楽家」ではありません。あくまで「教諭」です。
音楽家としての個性を押し殺し、「教育家」としての理念を抱けなければ務まりません。
吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い
786 :名無し行進曲[]:2011/12/19(月) 21:57:59.33 ID:ko/dODTN
吹奏楽はオーケストラの代替にもなりませんし、もちろんジャズの
ビッグバンドの代替にもなりません。

吹奏楽というのは学校教育の手段です。そう、青春時代の思い出なのです。
だから音楽はさほど重要ではありません。手段でしかないのですから。

目的は人格の情操教育にあります。だから吹奏楽部員が楽器に飽きて
校庭で野球をやっても問題ないのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。