トップページ > 吹奏楽 > 2011年12月16日 > pQXBFUke

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000010200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い

書き込みレス一覧

吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い
663 :名無し行進曲[]:2011/12/16(金) 02:33:37.11 ID:pQXBFUke
>グランパルティータはどう考えても名曲の中には入らないね
オペラや交響曲と比べて人気・演奏頻度・知名度のいずれにおいても圧倒的に下
「おれのケツ舐めろ」のような珍曲


人気、知名度、演奏頻度が名曲のレベル?
編成が面倒くさいから、なかなかやらねえんだろ

人気とか知名度とかそういう程度の低いモノサシで見るんだったら
映画のアマデウスにも堂々と登場してくるけど?
吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い
666 :名無し行進曲[]:2011/12/16(金) 08:59:32.75 ID:pQXBFUke
>>665
お前本当にオケの人間?言ってるレベルが異様に低いんだけど
まずプロオケならなかなかプログラムに入れづらいのわかるだろ

アマオケでもオケ管連中がこの曲をやりたいがために木管の合奏団をつくるというのが、都会やオケの盛んの地域でよくある話だ

ちなみに俺はオケの人だけど
吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い
668 :名無し行進曲[]:2011/12/16(金) 10:16:10.18 ID:pQXBFUke
人気作とかはどうでもいいが、彼のすぐれた傑作群の一つではないが、
最高傑作の一つとは思ってはないよ

ホルストにしたって、クラシック分野では惑星の一発屋、一組なんかは佳作の部類でしょう
吹奏楽はオーケストラの劣化だと思ってる奴来い
670 :名無し行進曲[]:2011/12/16(金) 10:17:58.36 ID:pQXBFUke
間違えた
×彼のすぐれた傑作群の一つではないが、

○彼のすぐれた傑作群の一つだが、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。