トップページ > 吹奏楽 > 2011年12月16日 > V7QYHj/p

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
サックスについて語ろう! Part25

書き込みレス一覧

サックスについて語ろう! Part25
559 :名無し行進曲[]:2011/12/16(金) 07:20:22.34 ID:V7QYHj/p
>>556 意味が分からんのはあんたのせいで、なにもみっともないことを世に知らしめんでもいいよ。
YSS-82Zは既に販売されているんで、実機を手にしてよーく観察するんだね。
左右の小指キーあたりとか、バネの形状や特性とか、

ヤマハ62シリーズのキー周りは素晴らしいね。
M6レプリカといわれつつM6の悪い所を改良したキー配置だし、
82Zシリーズも、もっと62に近づけたらよいのにね。

サックスについて語ろう! Part25
566 :名無し行進曲[]:2011/12/16(金) 21:51:49.58 ID:V7QYHj/p
>>562 がいっているように 調整が出来るわけなんだが、
 >62rsは「あーヤマハだな」っていうレスポンスだ。
このあたりが決定的にみっともないなんだよね。
62rsをそのまま使っているのか?あるいはその程度の調整しかされていない楽器しか触ってないのか?
どうこう言う前に、自分が触ってる楽器を疑ったらどうなんかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。